198:名無しNIPPER[sage]
2016/08/24(水) 10:33:04.44 ID:iX1L3FZR0
>>181
また新しいシリーズも見たいよな
199:名無しNIPPER[sage]
2016/08/24(水) 16:26:43.12 ID:aY99ZdT+O
>>197
あ、そういえばそうだな。
もしサカナクションで視覚を奪われてもヘブンズドアで「見える」って書き込めば助かるかな?
200:名無しNIPPER[sage]
2016/08/25(木) 19:49:55.78 ID:zaG2vESMO
>>199
多分だけどヘブンズ・ドアーで“見えるようになる”って書き込んでも感覚(この場合だと視覚)はサカナクションに奪われたままだから見えるようにはなるけどサカナクションから感覚を奪い返さないと助からないと思う。
201:名無しNIPPER[sage]
2016/08/26(金) 07:32:31.88 ID:g0XRCZLc0
>>200
助からないってどういうこと?
202:名無しNIPPER[sage]
2016/08/26(金) 08:12:07.48 ID:tWjjeDtf0
もし荒木氏がそういう状況を描くとしたら
ヘブンズ・ドアーで本にしてみても視覚に関する情報がページごとゴッソリ抜けおちてて書き込んでもどうにもならないという表現になりそう
203:名無しNIPPER[sage]
2016/08/26(金) 14:47:55.34 ID:3/2KmCIYO
同じようにホワイトスネイクでもダメか
204:名無しNIPPER[sage]
2016/08/26(金) 19:57:45.39 ID:289uEHb50
全部食われると過去に関すること以外何もなくなるのかな。
死んでる状態との違いはヘブンズドアーで読める状態にあるかどうかだけの。
205:名無しNIPPER[sage]
2016/08/27(土) 02:49:56.90 ID:hZ2fM8aS0
>>203
ホワイトスネイクはプッチ自身がしたように他人からも視覚をディスクにして抜き取れるのなら、その抜き取ったディスクで回復できそう
206:名無しNIPPER[sage]
2016/08/27(土) 11:50:53.09 ID:m6zSQ5VL0
サカナクションで消化されてしまったときの対処が、
ヘブンズドアーなら消えてしまった感覚を一から書き直す、
ホワイトスネイクなら該当する感覚を奪って移植する、か
207:名無しNIPPER[[sage]]
2016/08/27(土) 21:16:52.13 ID:MSGEMuWl0
まず目瞑って字書くのかなり難しいけどな
208:名無しNIPPER[sage]
2016/08/28(日) 00:50:31.93 ID:TXXKpUwr0
>>206
>>202が言ってるみたいに、ヘブンズドアだと奪われた感覚のページ自体が抜き取られてそうだから厳しいかんじがする
599Res/146.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。