過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その22
1- 20
172:名無しNIPPER[sage]
2016/07/29(金) 20:24:56.44 ID:Koc9iulBO
散々期待感だけ煽っといてファントムメナされるよりはマシ
これ以上宣伝打とうにもキッズやらスイーツ()に売り出せる要素が無いし、初見のインパクトって大事


173:名無しNIPPER[sage ]
2016/07/29(金) 23:48:54.36 ID:Lt26+4IX0
シン・ゴジラは見た目からも想像できたが、やはり「神(破壊神)」ではなく「恐怖の象徴」としての側面が強かったな


174:名無しNIPPER[sage]
2016/07/29(金) 23:54:10.12 ID:50f3PYnwO
俺はいつまでもゴジハムくんのこと忘れないよ


175:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 00:00:51.17 ID:HmznnnAKO
>>173
そもそも初代からしてゴジラは神性じゃなくて、人類の傲慢と慢心から生まれた破壊と恐怖の象徴だからね。


176:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 00:09:37.53 ID:5kUu4+DIo
ゴジハムくんまだ三体くらい持ってるわ
次のハリウッドゴジラにはギドラやモスラも出るみたいだからかなり楽しみ


177:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 01:33:22.21 ID:l/rMmQwuo
あの生理的嫌悪感の表現と都市ギミックに関しては庵野がやって正解だと思うわ


178:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 07:00:31.60 ID:KVi7mJk9O
ギドラやモスラもアメリカ風にデザインがリファインされるんだろうなギャレゴジ
それはそれで良い、アメリカ怪獣風のおぞましいギドラが見てみたい

シン版モスラは神々しくなりそう


179:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 14:22:57.08 ID:IirdiWUKO
邦画特有のくっさいお涙頂戴を排除するだけでこうも映画としての完成度が上がるもんなんだな…

会話パートが批判の槍玉に挙がってるみたいだけどいい感じにハッタリ効いてて面白かったと思うのは僕だけでしょうか


180:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 18:54:42.78 ID:sElf6PTMo
島本和彦がまた庵野に完敗してる…
Twitterでネタバレ無しで滅茶苦茶熱くシンゴジラについて語ってる…


181:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 19:53:40.20 ID:l6DmVZqCo
>>179
じゃあ俺も!


1002Res/206.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice