13:名無しNIPPER
2016/07/24(日) 20:03:26.78 ID:VxF/C19P0
まあそれで裏の世界に大いに自社のアピールを出来るわけだ。したがってバトリングには莫大な掛け金もさる事ながら正式な試合よりも高価なマシンに凄腕のパイロットが出る事が多いしかも安全に関しては自己責任なので公式戦と違い物凄く間近で試合を観れるのも人気の一つだ。当然だが危険も非常にあり流れ弾などで客が死ぬなんて結構あるのだ。それでも客はそれさえもスリルがあると言い楽しんでいるらしい。もう麻薬とかと同じで中毒なのかもしれ無い。
こんな事だからAT道はボトムズ道(最低野郎の道)なんて呼ばれるんだよなあ。
14:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:04:34.38 ID:ECsdWaCj0
地上戦艦とバトリングする「ビッグバトル」という作品があってだな
15:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:07:03.79 ID:LbGDssiC0
VS戦車ならクメン編でやってたよね
戦車というより自走砲的な見た目だったけど
16:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:11:00.12 ID:ECsdWaCj0
そういやアストラッドとかいうターレット付いた戦車がいたっけ
17:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:26:46.88 ID:c5RnZXVYo
tvkでボトムズ再放送やってるから見られるなら見とけ
18:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:37:39.59 ID:agP9x8XTO
AT道を極めたきゃ仲間を見殺しにする技量と使い物にならないATを捨ててアーマーマグナムでぶっ[ピーーー]技量が必要だな
後ポリマーリンゲル液の知識
19:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:46:17.18 ID:jHxj7hLpo
ハーメルンでやってるのが出来がいいんだよなぁ
20:名無しNIPPER
2016/07/24(日) 21:23:17.23 ID:VxF/C19P0
こんな危険なことを高校生にやらせるわけないのは勿論当然であり一部の大学や企業で初めてATに乗り試合に出る事が出来るのだ。
自分も今勤めている会社でATに乗っているわけだか・・・バトリングとか危険な事はしてないけど普通の試合でも偶に怪我はするが。
まあ長くなったが戦車道とは比べ物になら無いほど黒く汚れてしまってるわけでこんな社会人と戦車道乙女が試合など戦車道のイメージダウンは間違いないのだが、それは世界大会を日本で開きたいと言っている文部省にも都合が悪いはず何だか?
21:名無しNIPPER
2016/07/24(日) 21:25:27.89 ID:VxF/C19P0
役人『君の言いたい事はわかるよ。
今から一つずつ君の疑問に答えよう。まず我々文部省は知っての通り2年後の戦車道の世界大会を日本で開きたいと思っている。そのためにプロリーグも発足させているトコロだ。そしてここからが本筋なのだか世界戦車道連盟の幹部にはボトムズ道のファンも多いそして連盟の人たちはこんなことを前から考えていたらしい戦車道とAT道の異種格闘技はでき無いかと・・・そんなことをすれば戦車道の著名人が黙っているわけないだろうだからアメリカやドイツの戦車道のメッカでは公の場では出来ないだから戦車道のマイナーな我が日本で異種交流戦を試してくれとの事だ。日本でも批判は出るだろうがメッカ程じゃないさ、それに海外に比べればボトムズ道もかなりクリーンだからな。まあ戦車道連盟は断れないさなんて言ったって戦車道の試合で破壊したものの修復の費用はすべてスポンサーでありボトムズ道をしている大企業有澤重工、坂田インダストリー社が出しているのだからな、それにこの試合が上手く行けば世界戦車道連盟は日本での開催を約束してくれると書類を書いてくれたのだ。断る理由はあるまい?』
22:名無しNIPPER
2016/07/24(日) 22:06:45.49 ID:HTqM4AdUO
有澤重工はともかく、坂田インダストリーはヤバい…
23:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 22:40:56.58 ID:7oF/RY4DO
いきなりボトムズともガルパンとも関係ない会社名出てきてる……
ACネタ使うにしても、有澤じゃなくてムラクモかクローム出すべき場面
つくづくなにしたいかわからんSSだな
185Res/129.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。