過去ログ - みほ「釣りガール、はじめます!」
1- 20
36: ◆s2tmI36vx6[sage saga]
2016/08/02(火) 09:52:25.29 ID:Anl4r+D30
※魚の捌き方


 大小さまざまなお魚を、食べられるように捌いていきます!まず小さいものはウロコや内臓、お好みで頭も落とせばそのまま食べられます。特に小さい
アジやキス、カタクチイワシは軽く塩をふって小麦粉をまぶしてから揚げにすれば骨まで食べれておいしいです。少し大きなものは背骨も硬く太くなるの
で開いて取り除いたり、3枚におろせばお刺身にもなります。


(捌き方の例とおすすめの調理方法)


〜小さい魚


アジ:小さいものは内臓とぜいご(尻尾から頭に向かって帯状にある硬いウロコ)を取り除き、他の部分を軽く包丁でこすってぬめりを取ってあげましょ
う。そのままから揚げにするとバリバリ食べれておいしいです。もう少し大きなものは頭を落として3枚におろし、皮を引いて(このときぜいごは残した
ままがやりやすいです)腹骨周辺を切り取ればそのままお寿司のネタサイズのお刺身になります。もちろんもっと大きいものは普通に刺身にしてもよいで
すし、フライや塩焼きなどもおいしいです。残った骨は強めに揚げて骨せんべいにするといいですよ!

(もう少し手を加えて…)

・豆アジの南ちゃって漬け

 南蛮漬けのようなものだから南ちゃって漬け。通常から揚げをタレに漬け込み(市販もされてます)しばらく冷蔵庫で寝かせる南蛮漬けですが、寝かせて
なんていられない、タレなんて面倒なものはない!と言う時の一品。カレー皿のように広く深さがあるお皿にから揚げを並べ、細く切った玉ねぎやニンジン
、ピーマンを散らしてポン酢を回しかけます。そうしたらお皿にラップをかけてレンジでチン!しばらく冷ませば完成です!


キス:アジと違い細かいウロコが全身にありますが、柔らかいので簡単に包丁でそぎ落とせます。これで内臓と頭を落とせばこれでオッケー。キスと言えば
天ぷら!ですが小さいものはむしろから揚げがおいしいです。型のいいものが釣れたら3枚におろして刺身にしたり、開いて中骨と腹骨を取り除いて天ぷら
にしてみましょう。塩焼きもおいしいです。

(もう少し…)

 悪いことはいいませんのでキスはできるだけ単純な調理でいただきましょう。それだけおいしい魚です。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
64Res/122.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice