過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその132
1- 20
295:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 20:21:06.66 ID:YGHFICajo
最終的にはまどかに助けられて怖かったよ裏切ってごめんなさいまどかああって泣きながら女神様に慰めて貰うと思う
怒髪点女神まどっちにQB達は滅せられて一安心してから女神まどっちに優しく撫でられて幸せそうなほむほむENDだ


296:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 20:40:04.34 ID:MBXO5xsj0
>>289
つまり総合的に見ればまどかの改編はすげー迷惑なものってわけだ魔法少女が魔女になるのはこの世の情理を覆した自業自得であってある意味当然の報いなわけだし
>>293
そもそも人間という存在そのものにビビってるQB達が叛逆できるとは思えないがねさっさと地球から逃げ出すんじゃないかな?まどマギで一番争いが嫌いなのはまどかじゃなくてQBだし


297:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 20:49:56.58 ID:F4Aq3r/Wo
カバが思ったよりも凶暴でびっくりしたとかカラスが思ったよりも賢くって見直した一旦手を引くか程度の事だな


298:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 20:53:02.43 ID:uNwNqr3so
べぇさんが手を引くといったまでが事実で、そっから先は想像の域だな
インタビューで言及されてたのなら謝るが


299:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 20:59:33.39 ID:MBXO5xsj0
地球から手を引いて別の星に行こうとしてたのまでは事実(悪魔翌様に捕まって止められたが)あのシーンのQBは一個体としてみるか概念空間ゆえの演出でQBという種族自体を支配下に置いたかは解釈が分かれると思う
なんにせよ争いを利用することはあってもQBが自分から攻撃したことはいまだどの作品でもないっていうのも事実

しかし感情エネルギーの利用は危険すぎると判断した彼らは逃げおおせた場合何をもって宇宙の延命を図る気だったのだろう


300:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 21:21:28.86 ID:L9SdY5t2o
トホホ〜〜〜!感情のエネルギーなんてもうコリゴリだ〜〜〜い!
(画面が静止して背景が黒色に円形収縮する例の演出)


301:名無しNIPPER[sage]
2016/12/16(金) 22:21:13.94 ID:EuF8heiA0
>>296
でも前者のシステムはリスクを魔法少女とその周辺に押し付けるだけのものだからな
リスクを均等に考えるなら、べえさんには悪魔改変後くらいの労働環境があっても良いと思う


302:名無しNIPPER[sage]
2016/12/17(土) 13:02:36.04 ID:9nS8nQiM0
魔獣編読了したが「アイ」のとこで心臓止まるかと思った
いや偶然…偶然なんだと思うけど


303:名無しNIPPER[sage]
2016/12/17(土) 13:16:27.57 ID:RyjPNuBS0
改変前には魔獣がいなかったんだし、魔獣も魔法少女がいなければいなさそう


304:名無しNIPPER[sage]
2016/12/17(土) 20:11:44.61 ID:ZQaFwr2D0
シブかどっかで読んだ叛逆の後日談にまどかは魔法少女を救うのではなく魔法少女が魔法少女にならなきゃいけない理由を消すべきだった=契約しなくても幸福に回っていく世界にするべきだったというのを見てなるほどと思った。ならないことが一番の救いだもの


305:名無しNIPPER[sage]
2016/12/17(土) 21:00:14.92 ID:mN0/BGc8o
願いの結果を否定しなくて済むようにする!
って答えに
願わないで済む幸せな世界にしろ!そこまで大規模なことやるならお前が責任とれ!
って投げつけるの一歩間違えると原作ヘイトSSになりそう


1002Res/288.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice