16:名無しNIPPER[saga]
2016/08/27(土) 22:16:42.45 ID:Si0tSdr+0
「そうだなぁ……」
プロデューサーは、立ち止まった。少し、考えるそぶりをみせた。
あたしも立ち止まる。胸の鼓動が早くなる。
「今日の長さとハードさのプログラムこなすなら――」
とん、と。不意打ち気味に肩を押され。
「あ、え……?」
それだけであたしはよろけて、
「あと3倍は体力付けないとなぁ」
もう片方の手で抱き止められた。
「あ、はぁ、ふ……ぅ?」
あたしはしばらく、何が起こったかわからなくて。
でも、プロデューサーの腕の中で、自分の荒い呼吸にやっと気が付いた。
「頑張りすぎだよ、葵」
その優しい顔に、情けなさより、恥ずかしさより、やすらぎが勝った。
「…………うん」
あたしはまだ、この人を頼っていいんだと思った。
もう俺なんかいなくても大丈夫だなと言われていたら、あたしはどんな顔をしていただろう。
あたしは、見透かされたかったのかもしれない。
「……あーあ、プロデューサーには、かなわんちゃねえ……えへ、めんどしい……」
言い訳を手に入れたあたしは、もう、ためらわなかった。
もたれかかり、浴衣の胸元に頭を預けて、支えてもらうことにきめた。
手を背中に這わせ、もう少し伸ばして、プロデューサーの手にたどり着く。
「握っちゃる……へっへー、離さないっ」
握り返してくれる感触が心地よかった。
ゆっくり、あたしたちは石段を上り始める。ここなら、歩幅の違いは、関係ない。
「あたしね、こういうの……憧れだったっちゃ」
月の光の冷たさとは裏腹に、熱にうかされたみたいに、あたしの口は勝手に動いた。
「こっちにいる頃は、家の手伝いでほとんど出れなかったから。もちろん、家の手伝いは好きだし、そのおかげで料理上手になったのも、感謝してるっちゃ。だけど……」
屋台に同級生が来て、買ってくれたその後姿を見るたびに、うらやましかった。
「た……大切な人ができたら、いつか、って、そう思ってた」
まさか十も年上の男の人と、とは、思わなかったけど。
「いっしょに居られて、うれしいっちゃ」
石段を上り詰める。鳥居を見上げる。
草履の音が止む。
見ているのは、神さまだけだった。
ゆっくり、ゆっくりと、重なっていた影が離れて。
そして寄り添って、境内に足を踏み入れる。
屋台も花火も音頭さえない、あたしたちの祭り。
21Res/29.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。