4:名無しNIPPER[saga]
2016/08/21(日) 23:19:20.13 ID:IIJt6e4C0
――――――――――――――――――――――――――――――――
ライブを無事成功させた私たちは、現地で一泊してから帰ることになっていました。
スタッフさんやスポンサーさんへの挨拶もそこそこに、明日も早いからと私とPさんは早々に席を抜け出し、
「お疲れ様でしたーっ!」
「お疲れ、悠貴」
ふたりで成功をお祝いしていました。
この一週間、すごーく大変なスケジュールをこなしてきたから、せめてこれくらいはとPさんが気を遣ってくれたんです。
私たちは会場を出た後、こっそりホテルの近くのコンビニで買出ししました。
Pさんは、おいしそうなものを手当たり次第にカゴに入れていました。
そしてホテルの部屋に戻った途端、ビニール袋の中身をばら撒いて、小さな丸テーブルはあっという間に埋め尽くされていました。
まずは、ひとつ500円もするパフェをそれぞれ取って、プラスチックのながーいスプーンでつつきます。
「それにしてもさっきはびっくりしたぞ? ライブが終わったと思ったらランニングに行ってるんだから」
子どもみたいな顔でチョコパフェをほおばりながら、Pさんが言います。その隣で、私もちっちゃなブドウと生クリームを口に運びました。
今日はカロリー計算はお休みですっ。
「えへへ、ごめんなさいっ。あのタイミングでしか、時間取れなさそうだったからっ」
毎日走らないと、なんだか落ち着かないんです。今朝だって、私なりの調整のつもりで軽めに走ったんだけど、ライブ後も、カラダがうずうずして、つい。
「部活のみんなが頑張ってるから、負けられないなってっ」
それを聞いたPさんは、少し悲しそうな顔でした。
「間が悪かったな。合宿だったっけ? 陸上部の」
私は、自分のうかつさに気がついて、
「あ、や、その、違うんですっ。確かに部活の合宿にいけなかったのは残念だったけど、でもでもっ、合宿自体は事務所のみんなとするし、それに……」
続けようとした言葉の、余りの恥ずかしさに気がついて、私の言葉とスプーンがとまってしまいます。
でも、それに、と言ってしまったから。恥ずかしかったけれど、私は、言いました。
「けーひさくげん? ってわけで……Pさんと一緒に、お泊り、できたから」
「……!」
言っちゃった。
いっちゃった、いっちゃったっ。
もう怖いものなんてないっ!
「そっち、行っても、良いですかっ」
隣に座ったPさんに言います。
私は――パフェを手に持ったまま――Pさんのひざの上に、向かい合わせになってまたがりました。
(こーやって、向かい合ってだっこしてもらうのが、一番好き……っ)
大人扱いでもなければ子ども扱いでもない。
コイビト扱いしてほしいんだって、気付いてるんです。
そんなキモチを目線にこめて、Pさんにまばたきしました。
Pさんのおくちは、チョコレートの味がしました。甘やかしなオトナの味。
ユウキはたぶん、ブドウの味。まだまだこれからのあまずっぱさ。
21Res/29.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。