過去ログ - 【咲-Saki-】園城寺怜「インハイ終わってから暇やなー」【安価】
1- 20
161: ◆eBX.lrCXD2
2016/09/06(火) 19:34:27.82 ID:9X9CACBJ0
優希「なんの事か」



「12:00、昼食」
以下略



162: ◆eBX.lrCXD2[sage]
2016/09/06(火) 19:35:26.23 ID:9X9CACBJ0



「20:00、夕食」

以下略



163: ◆eBX.lrCXD2[sage]
2016/09/06(火) 19:36:17.55 ID:9X9CACBJ0
和「……!」

優希「その声を聞いた瞬間、急に息が苦しくなって」

優希「身体も動かなくて」
以下略



164: ◆eBX.lrCXD2[sage]
2016/09/06(火) 19:37:07.68 ID:9X9CACBJ0
久「それで、和は今の話をどう解釈するの?」

和「……解釈も何も、夢の話ですからね。何でもアリですよ」

久「それもそうね」
以下略



165:名無しNIPPER[sage]
2016/09/06(火) 19:40:51.97 ID:98QgAvDU0
この話の本当に怖い所は9:30に起きているのに9:00に朝食を済ましていること。
つまり優希は夢遊病者…乙っ!


166: ◆eBX.lrCXD2[sage]
2016/09/06(火) 19:42:25.15 ID:9X9CACBJ0
以上、オマケ

これは自分の後輩が体験した話をアレンジしたものです
「のぞきめ」の作者、三津田信三先生は「百蛇堂」にて怪談話に理由付けや脚色を加えることが興醒めと言っていましたが
「リング」の作者、鈴木光司先生は「アイズ」にて怪談話に理由付けすることを「見えない糸」と言っていました
以下略



167: ◆eBX.lrCXD2[sage]
2016/09/06(火) 19:43:29.54 ID:9X9CACBJ0
>>165
素で間違えました
最初は「8:30、起床」にしてたけど、なんとなく優希は遅く起きてる気がして一時間遅らせたらムジュンが生まれてしまいました


168:名無しNIPPER[sage]
2016/09/06(火) 19:48:04.46 ID:98QgAvDU0
10:00と間違えたんだろうなとは思ったけれど、ネタは積極的に弄らないとと言う謎の使命感が働いたので…
良く読むと怖い話的な実はここにも不思議が的なネタとして使っても良いと思う。最後に食べた物が分かる能力者の話みたいに。
怪談に理由付って言うと塗り壁が思い出される。実は自然現象で天然ガスが歩みを鈍らせていた。とかそんなん。


169: ◆eBX.lrCXD2
2016/09/06(火) 19:57:26.44 ID:9X9CACBJ0
>>168
それありますね
今だからネタばらしすると>>41さんの指摘も、実はここにも……です。怜が両親が寝てる間に自分で捨てたはずの携帯を拾いに行った感じです
ただ、今回の場合はさらっと終わらせたいのでネタの渋滞は避けたかったんです
怖い事情も案外あっけなかったりするものですが、怖いと思って怖がれるほうが怪奇好きには幸せですね。サンタクロースを信じる子供のように
以下略



170:名無しNIPPER[sage]
2016/09/06(火) 20:19:58.77 ID:98QgAvDU0
野暮な指摘してすまんな、間違いも他人の解釈次第でって感じに気軽く書いてしまった。
形の無いモノに人が形を与えて存在が出来るって浪漫だよね。
お化け屋敷は態々足を運んだのに残念だったね。
また小話的な閑話を上げたりするんかな?
長編の構想とかあるなら楽しみにしとるよ。


175Res/74.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice