過去ログ - モバP「秋競馬の時期が来たかぁ」
↓ 1- 覧 板 20
3:名無しNIPPER
2016/09/08(木) 23:23:57.09 ID:cEI8HHx50
モバP「今年から凱旋門賞の馬券も買えるらしいし、注目度は上がるかもしれんな。不安点も大きいけど」
凛「不安点?」
モバP「いや、3歳で凱旋門に遠征した馬って後々故障とかで低迷するから… キズナとかハープとかみたいに」
凛「それって凱旋門賞の影響なの?」
モバP「まぁ一概にそういうのは良くないとは思うけど、やっぱ3歳であの遠距離を輸送するのは馬には負担なんじゃないかなぁ」
凛「ふーん。じゃあプロデューサーはどの馬応援してるの?」
モバP「今年はディーマジェスティかなぁ。主戦騎手と調教師のコンビ共々来年は凱旋門賞で見たいわ」
凛「どういうこと?」
モバP「過去に日本馬が凱旋門賞で2着に入ったことが4回あるんだが、そのうちのエルコンドルパサーとナカヤマフェスタディーマジェスティの蛯名ジョッキーと二ノ宮調教師のコンビだからな。ディーマジェスティでも挑戦してもらいたいよ。まぁそれよりも悲願のダービーとって欲しかった感もあるが…」
凛「ディーマジェスティは菊花賞出るんだっけ」
モバP「そうだな、セントライト記念から菊花賞だな。まぁセントライト記念から勝った馬は10年以上前のマンハッタンカフェからいなかったけど去年キタサンブラックがその呪縛を解いてくれたしとりあえず二冠馬目指してほしいな」
凛「対抗するのはやっぱり…」
瑞樹「サトノダイヤモンドね、わかるわ」
モバP「川島さん? 川島さんも競馬見るんですか」
瑞樹「アナウンサーの頃競馬番組の担当を1年ほどやってたの、トレセンとかも取材に行ってたわ」
モバP「へぇー、そっち方面の仕事も取ってくるべきか……」
瑞樹「それはともかく、やっぱりサトノダイヤモンドが菊花賞では一番有力じゃないかしら、能力的にも、ローテーション的にも」
凛「ローテーション?」
モバP「使うレースの選択だな。セントライト記念が東の菊花賞前哨戦、神戸新聞杯は西の菊花賞前哨戦になる。さっきも言ったようにディーマジェスティがセントライト記念、そしてサトノダイヤモンドが神戸新聞杯から菊花賞に向かうな」
凛「それがどう変わってくるの?」
モバP「東の馬が弱くて西の馬が強いだけかもしれんが、今のレース番組になってから16回で神戸新聞杯組が12勝、セントライト記念組が2勝、1000万特別組が2勝となっている」
瑞樹「そう、圧倒的に神戸新聞杯組が有利なのよ。サトノダイヤモンドは落ち着いた馬だし長距離でもきっと安定して走れると思うわ」
モバP「実際サトノダイヤモンドはここでGT取れなかったらいつ取るんだって感じだよなぁ」
14Res/13.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。