3: ◆9W6PAVDo7.[saga sage]
2016/09/16(金) 05:15:09.82 ID:9o+i31fk0
物好き用簡易設定&用語集。読めばまぁ、最初から読まなくて済むかも?
モチーフ:
読者がゾンビ(その他もろもろ)がばっこする世界を生き、各地にある生存者の日記やメモを読んでいるという設定で書いてたのが形骸化しました。
基本はリアルタイム形式で、紙媒体更新はキャラ一人につき、作品内での1日の間で基本1レスのみ。展開自体に深くかかわらない「ブレイクタイム」、それ以外での記録媒体とか、台本形式とか、地の文ありとかの場合は特に制限はありません。後たまに>>1の幕間という名の本編関係ない妄想劇場もあります。
ダイス:
TRPGのごとくダイス様を振って、その結果でその日一日がどうなるか決まる仕様。基本は6面ダイス5個を振り、合計値が高ければ良い結果、低ければ悪い結果。以上。
オール6:
出たら、むっちゃ良い事起こるよ
オール1:
出たら、死ぬよ(死ぬような場面でなければ、不幸な目に合うだけ)
ゾンビ:
ロメロ型感染拡大型ゾンビ。全人類の敵。ゾンビ化初期の頃なら走ってくるが今は大体のろのろしてる。ただし、そのまま放置してると更に凶悪な存在になったりする。
強化ゾンビ:
より凶悪、より脅威になったゾンビの総称。筋肉だるまのようなマッスルゾンビ、猿のようにいろいろ移動できるモンキーゾンビ、更にはそう言った類の亜種など、多種多様な存在がある。作中は大体変異体と呼ばれる。
ミュータント:
ゾンビ感染によって変異した際、何らかの適応をした存在。人間の意志が残ってるか、人間またはその種以外になってしまったものを指す。
また、変異後に更に変異する場合もあります。強化ゾンビもカテゴリ的にはこの分類。
登場人物:
ダイスの結果によっては死にます。書き手であれば更新がなくなり、書き手でなければ仲間が書いて知ることができます。が、状況によっては書かれることなくお別れになる場合もあります。
勢力:
作中に出てくる登場人物以外の周囲で、それ以外の生存者達のグループを指します。
感染:
ゾンビからの攻撃を受けた場合、あるいは変異に関するものを摂取した場合に発生。これによりゾンビ化、あるいはミュータント化する。適切な治療あるいは肉体耐性があればそのまま。
これ以外に通常の病気感染などもある。
物資:
探索の際に回収したり、生産したり。食料、建築、作成、弾薬、戦闘用具といった分類がある。食料以外は無くても生き延びることは一応できる。ダイス様に愛されればよろし。
惨劇:
ゾンビが発生した日(事件)を指す。
U.S.A.U:
世界中のきな臭い国際情勢を理由に、日本、東南アジア、アメリカ、カナダなどが連合を組んだ共同体のこと
WWP:
世界大戦プロジェクト。諸悪の元凶らしい研究機関。 U.S.A.Uが共同出資して設立。
第三次世界大戦を仮定した研究が主で、わりとろくでもない研究が目立つ。
ホムンクルス:
HP(ホムンクルス計画)で生み出された存在。登場人物である藍が該当。
HPはかいつまんで言うと、人工的に優秀な兵士を作るぞ計画。詳しくは2スレ目>>742を参照。
アラクネシリーズ:
戦闘用の義足。基本的は通常時は2本足で、戦闘時は槍のような足だったり、特殊な足が飛び出す。
神経接続装置が組み込まれていて、自分の足のように動かせる。
現在これの発展形であるクラーケンが作製されている。詳しくは3スレ目>>939あたりを参照。
ファントムシリーズ:
アラクネの神経接続装置のノウハウを生かした特殊な装着具。
かいつまんでいうと、盾付きで左腕から杭打機で杭を撃ちだし、右腕はフックショットがついていて、上り下りや鞭に利用でき、足は空気の噴射でダッシュ、ホバリング、多段ジャンプが可能。ついでに剣も、神経連動で高周波を発生させて切れ味抜群。最近付属品で爆撃機もどきが出来た。
1002Res/822.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。