過去ログ - やる夫が正史を書くようです38
1- 20
409:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 06:45:09.74 ID:kJw9Bgduo
乙でした。
しかし、中央政権の弱体化=辺境にいる武将の反乱は御約束ですな。
まぁ、略奪に近い課税だったから反乱するのは当然と思いますが。


410:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 08:13:57.25 ID:qKUCIGi5o
乙ー


411:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 11:44:44.88 ID:8EHO1oFVo
乙です
三国の最後の国が滅亡し
史書の「三国志」を書く仕事が始まる


412:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 13:04:08.00 ID:QNjRaWfro
「呉史」にいたってはほぼリアルタイムで執筆されてるんだな
元史みたい


413:名無しNIPPER[saga]
2016/11/12(土) 14:46:04.49 ID:Vhyw9NC20
呉書はできかけていたのがあるから、陳寿の作業は加筆修正+政治的にアレな記述の改変が中心になっただろうけど。


414:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 18:47:14.92 ID:HMCL3Yyv0
>>1乙ー

呉書の最後、特に孫皓後期は上奏文の引用に終始してるんだよね
陳寿はリアルタイムのこの呉末期を記述するのに、史料を基にしての歴史書編纂というよりも
上奏文等の史料や、その人の言い分や考えをそのまま載せる、ドキュメンタリーのような書き方をねらったのかなと思ってる


415:名無しNIPPER[sage]
2016/11/12(土) 20:13:21.51 ID:LYq37M84o

やっとでち公の出番来たか!


416:名無しNIPPER
2016/11/13(日) 02:28:14.80 ID:VfFKwdRu0
乙でした。
文鴦は胡奮より評価が上か。


417:名無しNIPPER[sage]
2016/11/13(日) 09:22:55.63 ID:NZdKYgaZo
寡兵で魏を襲って司馬師の眼が飛び出るほどの憤死をさせた事を考えると、文鴦の軍事的能力の評価は高いと思う。


418:名無しNIPPER[sage]
2016/11/13(日) 21:20:06.62 ID:wsPm/3sI0
鮮卑(仮)相手に無双したのは呉では知られてないだろうにねぇ


1002Res/2292.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice