過去ログ - やる夫が正史を書くようです38
1- 20
588:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2016/11/30(水) 01:18:23.97 ID:UET36R39o
【幕間】


            / ̄ ̄/. . . .. ..i. . . . . . . . ..\\
           /. . . ../. . . . .. .. ..|. . . . . . . . .. .. .. ..\
          /. . . . .. .. .. .. .. .. .. ../|. . . . . . . . .. .. .. .. .. .:.
       /. . . /./.. .. .. ..| . . . /.│. . . . . . .. .. .. .. ..|. . .
         . . /. . .′.. .. .. | . ._/__. . . . . . . . . . . . . |. . . .|
       |. /.. .. .│.. . . . . | . /    、\. ..| . . .│. . |. . . .|
       |/ .. .. ..│.. .. .. ..i| /斗-ミ \. . .| . . .│. . |i.. ..│
       ′. . . . .|.. .. .. ..|くr |r┘j刈 ヽ.|\-┼-. ||.. ..│
        │./. .i.v┤.. .. .. ..|八_ |L.nリ       扞n刈iリ.. ..│
        ∨/. |i| 从.. .. .. .ト   ̄        |L. 忻/ . ∧|    豫州汝南郡の周浚、字は開林よ。
          〈.....l||   \|\「            ,  ̄/. ../
     /⌒\...\ ¬               7ィi/       呉討伐が行われた咸寧六年の時点で、
      (   /\. `ニ^\       ` ‐-    八|        折衝将軍・揚州刺史の任を務めているわ。
          |.. .. / ̄\...{丶.          イ
        \∧.. .. .厶..|         /}            爵位も射陽侯を授かっているの
         ノ`Tハ_..〉|     ≧: =彳,ノ
              \/ ̄\     |_,ノ
           /.:::::::::::::...\    |\
           /\.::::::::::::::::::::..\  」:::: l
    _,,.. r<:::::: /\::::::::::::::: :: /^ii^\|\


───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      晋の揚州刺史周浚。豫州汝南郡安成の人。
./!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ      
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      少府を務めた周裴を父に持ち、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      魏で尚書郎、晋で御史中丞、揚州刺史等を歴任。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         呉討伐において王渾の副将格として参戦するも、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          『三国志』の本文では、名前が一ヶ所出るのみという存在感の薄さである
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2292.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice