686:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2016/12/15(木) 00:57:38.60 ID:9FAvFu60o
// / イ ', \ヽ
. 〃 / / / .| } } ヽ ',
/' ,′ ハ /| { } ト、 } ', ,
{ |/ {,厶L.八 八」__ ,ハ V }.}
リ , |ィ"{ ̄ ` ', / 'Tナァiミ、| ハ}
ハ { | lV } / 」ノ丿 `ト、 l/l│ 割とフリーダムな人なのは本編で述べたとおりです。
. { |八 | _,zニ=ミ、 j/ ,.ニ ..,_ リ ,小|│
{ \ ヘ、  ̄`ヾ/ /ノリ |/ 儒を尊重したと言われる文帝の腹心が、
{ .::::.: ' :.:::::.:ノ イ(__/ ノ .道家の影響を強く受けた人だというのも面白いですね。
ヽ 、 厶-‐┐
\  ̄ . イ \-‐' .なんだかんだでこの世代の有力者は、
. , イ二ニ=ー- .._> _ _, イト、ノ )〉 「正始の音」の影響を受けているのでしょう
// 「 / |ヽ` ー 'ニ -‐1 \-‐==ニ== 、
. / │ / /| /Y^| | \ / \
{l | く / .|/ |l | ノ 〉 / ノ}
/:.:.:. !. .ハ:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽヽ
/ . . .:.,:.:::|.:.:! ヽ:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.:.:.:.:.ヘハ _
,'. . :.:.:.:.:.:.|:.:.:ト:.:| |:.:.:.:|ヽ:.ト、.:.:!:.:.:|、|/,、
|:.:|:.:.:.:.:.i.:.:|.:::| |:ィ |.:.`jー|‐!┼:|:.:.:.|ミK二二.ー、
<|:.:|:.:.:.:.::|-A‐1´| }:::/ レ′|:.:|:.:.:.k'_:.:.:`:ヽー、
私の父(裴徽)も管輅殿とお友達だったそうですし、 ,...‐'_´ィ|:.:|:.:.:.:.::|:::| ヽ| |:/ 、_,rz孑:|:.:.::| \:.:.:.:.ヽ
河東裴氏は自由な気風の家柄なのかもしれず…… .///::::|::ハ.:.:.::::|:::|ミ≡≠' |' xxx |::.|:.::::| \:.:.:.ヘ
. /'´ /.::::/|:| !.:.::::|::ハ xxx ′ |:.:|:.::::| ヽ:.:.ハ
けど、その反動か、 /:::/ |:! V:.:::|!k_ヘ __, j:.:|.::::/ ∨:.|
息子さんはガチガチの儒者になっちゃいますけどね .!::/ 1! ∨:|リ| `ヽ /!/.::/ ∨!
|' | Y、| 夂ァー─' iネ、|::::/ リ
_ ゝ!─‐イ: :.}ー-v-'´|:./イ`ー── 、
/ヽ : : _/─┴‐‐┴‐┴─‐ 、_/: : : |
| : : Y´_, ─,ニ二二、─ 、__ソ: : : : |
1002Res/2292.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。