過去ログ - やる夫が正史を書くようです38
1- 20
933:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/05(木) 00:09:41.03 ID:/IRgTu3oo

   ,'  ,'|!  l ! ‖  ||!  l l   ! l   '  ヽヽ ヾヽ   iリ |  ‖ i
  ,'  ,'‖ ||i i|!  |!i|   !|i  l. ヽ   '、  ヾ 、 '、ヽ  |!.!,   |ト !
  |  ! ‖ i ! |‖  !||  lト  ! ヽ  ヽ.  ム、ヽ‐-、 '!|   ‖|! l 
   ヽi  |  l l | ||  ト|!、 llヽ  i  ヾ 、ヾ´ 丶\ヽ ヽ」|   ‖i|! !    うむ。
以下略



934:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/05(木) 00:10:12.94 ID:/IRgTu3oo

_________________ィ‐' ̄`ヽ
|                       |::::::::::::::::ヽ
|                       |::::::::::::::::::::\
|                       |:::::::::::::::::::::::::\
以下略



935:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/05(木) 00:11:09.35 ID:/IRgTu3oo
>>920修正】


                             `ゞ、ミ/                 ,≠=ミー‐≦三彡彡彡
                               ヽ、i               , ‐≦´,-< ̄   ≧≡三彡
以下略



936:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 00:19:18.03 ID:pGEeolawo
>>1
乙でした。
呉も内紛がなければ、いろいろと対策出来たでしょうが、この兵力差だと結果は同じだったでしょうな。


937:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 00:27:05.40 ID:NYvZ5bSBo
乙です
襄陽記の張悌特攻シーンへのツッコミを期待したり


938:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 00:43:10.72 ID:+nOdmn+M0
乙です
真田丸最終回ネタがちょくちょく入っていたので、呉軍が三度の攻勢後に逆さ瓢箪の馬印かかげたまま反転することを期待してしまった。


939:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/05(木) 00:54:13.02 ID:/IRgTu3oo
【修正>>928>>929の間に入ります】


                             , - 、      , - - 、
                           ,..:'::´:::::::::::::::::`:':‐::':´::::::::::::::::`ヽ
以下略



940:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 01:19:32.20 ID:7KzgbIU60
>>1乙ー
王濬ら長江上流軍は呉軍の殲滅よりも拠点陥落を最優先させていたと言うんで
呉軍が一番人的損害を受けたのはこの版橋の戦いかもしれないんだよな
建業間近でのこの大敗北は痛すぎる


941:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 01:22:47.39 ID:pGEeolawo
普通なら遠征軍に対して戦術的には地元防衛の方が有利ですが、戦略的に完敗している状況だと防衛なんて無理ですよね。


942:名無しNIPPER[sage]
2017/01/05(木) 03:23:15.37 ID:Crl/Jvfco
乙でした


1002Res/2292.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice