15:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 19:55:42.26 ID:h+OGBH1y0
「そいつにはまともな武器がない」
俺以上にこいつを動かせる奴はいない。やれるさ。
最新鋭の兵器も積んでるし、地の利もある。冷静な判断だよ。
この上ない実績を得るチャンスなんだよ。
16:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 19:56:33.75 ID:h+OGBH1y0
「…暇つぶしの相手が減るのは困るんだよなあ」
はやくつれていってくれたまえ。
17:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 19:57:19.98 ID:h+OGBH1y0
冷静だなんて嘯いた。実際なんでこんなことをしてるのか。
基地でゆっくり待機していれば良かったのに。
でもなあ、
「1機抜かれた。読み通り最下層にくる。上手くやれよな。」
18:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 19:59:00.79 ID:h+OGBH1y0
そんなことを考えている余裕はもうない。
なあに簡単だ。
まずバウンドランチャーを撃つ。
多少広いとはいえこの閉所。当たらぬまでも大きく動きを制限できる。
19:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:00:27.33 ID:h+OGBH1y0
当たらなかったら?
最後の手段もちゃんとある。
頼んだぜ相棒、と呼ぶにはまだ頼りないか。
ま、お互い様だ。
20:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:01:31.62 ID:h+OGBH1y0
レーダーの範囲に入った。
ここからバウンド弾をばら撒きながらレーンを滑走する。
すぐに奴が目視範囲に入る。
幸い撃破すべき敵と認識してくれたようだ。(突っ切られてたら泣くところだ)
21:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:03:01.25 ID:h+OGBH1y0
噂の一本腕。いいねえ。
ガンポッドは弾切れかな。助かるよ。
最新量産型はガンポッド1個しか持てないって本当なんだな。
思いの外冷静だ。
22:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:06:30.12 ID:h+OGBH1y0
しかし当たらない。
軽快に飛び回りやがって翻弄されるばかりだ。
そもそも反応が鈍すぎる。ロックもできないじゃないか。
バウンド弾は優秀でしたと推薦してやるか。
23:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:07:17.11 ID:h+OGBH1y0
奴の機銃でコアにダメージが入り始めた。くそ、まずい。
と、奴が止めとばかりに接近してくる。
弾とガンポッドが欲しいのかい?
24:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:08:20.76 ID:h+OGBH1y0
ガチン!
25:名無しNIPPER[sage saga]
2016/10/22(土) 20:10:23.12 ID:h+OGBH1y0
最後の手段、上手くいった。何でもやってみるもんだ。
一本の腕より二本の腕の方が強いぜ。組み合って負けるわけがない。
流石に全力で動かれちゃあ抑えるので精いっぱいだがなあ…
43Res/12.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。