32:sage
2016/10/24(月) 23:37:39.53 ID:lU+BvHYb0
ものすごく簡単に言うと世界中全ての人々が友達になる能力ってこと?
どうやって勝つのか全然予想できないな
33:名無しNIPPER[sage]
2016/10/24(月) 23:47:11.43 ID:FUIa2on60
とうとう追いついてしまった。
寝る間も忘れる度肝を抜いた面白さ。最ッ高に好きでした。
ラストスパート、作者様のペースで走っていきましょう。
ありがとうございました。これからも応援しています。
34:名無しNIPPER[sage]
2016/10/25(火) 01:43:35.44 ID:ePFCZSBy0
>>25
なんか既視感あると思ったらなるほどthe bookか
35:名無しNIPPER
2016/10/25(火) 07:23:08.63 ID:tacypRPA0
>>34
既視感あるか?かなり斬新だと思うけど……
っていうかthe bookと似てる?
36:名無しNIPPER[sage]
2016/10/25(火) 19:26:25.72 ID:bTNU5JXS0
>>35
「追体験」って部分かも。
あと、
もしThe Bookの記述をすべて読ませたらどうなるだろう
→自分の人生をそのままコピーするのと一緒
37:名無しNIPPER
2016/10/25(火) 20:58:28.76 ID:9WOp42tn0
これ一緒に日本に来たってことになるならそれはおかしくないかな
38:名無しNIPPER[sage]
2016/10/25(火) 22:58:26.42 ID:tacypRPA0
遠くに住んでる老人とかも友達にできるのか?結構記憶に矛盾ができそうだけど
それよりジョルノや徐倫も攻撃を受けてると思うと悲しくなるな
39:名無しNIPPER[sage]
2016/10/26(水) 08:20:09.65 ID:Rv2hAorG0
>>38あの日たちは子供時代孤独に過ごしたみたいだしメイと友だちになれたほうが幸せそう
40:名無しNIPPER[sage]
2016/10/26(水) 08:38:33.74 ID:Rv2hAorG0
>>39 日じゃなくて人だったはすまん
41:名無しNIPPER[sage]
2016/10/26(水) 12:18:21.56 ID:Xs+RgdYG0
承太郎がまとわりつかれても唯一「うっおとしいぞ!」って言わない友人がメイってことになるわけだろ
ホリィさんやジョセフやアヴドゥルと一緒にメイが独房まで承太郎を迎えに来たり一緒にエジプト行ったりするわけだろ
ジョセフ、承太郎、花京院、アヴドゥルと一緒に「行くぞ!」をやったりするんだろ
一歩間違えたらギャグやでワンダフルワールド
42:名無しNIPPER[sage]
2016/10/26(水) 12:47:32.18 ID:9ZccNfzcO
これ世界覆ってんの?
杜王町だけじゃないの?
1002Res/216.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。