過去ログ - 輝子「キノコ料理を作った…」アナスタシア「いちご味、です」
1- 20
5: ◆Q9Ut3Q1M6s[saga]
2016/11/09(水) 22:14:54.85 ID:iSBZU5sDO
アナスタシア「まずは…時間の掛かるピローグから、作ります」


輝子「フヒヒ…キノコと鮭のパイだな…個人的に1番…気になっていたんだ」


――――――――――――――――――――


ピローグの材料
生地
強力粉(600g)
ドライイースト(9g)
玉子(1個)
砂糖(大さじ3)
塩(小さじ1)
牛乳(コップ2杯)
バター(40g)


中身
乾燥ポルチーニ(水で戻す、150g)
鮭(3cm程の切り身、12切れ)※骨と皮は取る
米(1合、ポルチーニの戻し汁で固めに炊く)※米は洗わない方がいい…らしい
ゆで卵(みじん切り、2個)
タマネギ(スライス、1個)
白ワイン(大さじ3)


――――――――――――――――――――


まゆ「生地は既に発酵済ですから、後は2つに切って延ばすだけですよぉ」


アナスタシア「ダー、なら中身を作ります」


アナスタシア「まず鮭に白ワインを振り掛けて…生でしたから塩も振って20分置きます」


アナスタシア「タマネギをバターで茶色になるまで炒めて、ボウルに移して冷まします」


アナスタシア「別のボウルにポルチーニの戻し汁で炊いた米を移して、これも冷まします」


輝子「キ、キノコの香りのご飯…オカズはいらないな(確信)」


アナスタシア「ポルチーニはみじん切りにして、ゆで卵と一緒にしておきます」


アナスタシア「30cm程の大きさの丸いオーブン皿にバター塗って、延ばした生地がぴっちり張りつく様にします」


アナスタシア「鮭の臭み取れましたから…みくも来ますしミンチにしておきましょう」


アナスタシア「そしたらまず米を敷いて、タマネギとポルチーニとゆで卵を半分敷き詰めて、ミンチにした鮭を隙間なく詰めます」


アナスタシア「その上に残りのタマネギとポルチーニとゆで卵、余ってたら米も敷き詰めて、残りの生地を伸ばして被せます」


アナスタシア「繋ぎ目を押さえて、はみ出した分切り取ったら…全体に白ワインを混ぜた溶き卵塗ります」


アナスタシア「後は190度にしたオーブンで…50〜60分焼けば、出来上がりです」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
18Res/18.69 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice