過去ログ - 時代遅れの竜騎士だけど質問ある?【安価で記者がインタビュー】
↓
1-
覧
板
20
967
:
◆2T7TOapOjY
[saga sage]
2017/02/12(日) 19:43:18.93 ID:8Bf7drCG0
忍者
>>965
今用いているワード・エードという名は偽名でござるな。
ただ偽名は本名にある程度近くしておかないと、
普通の人間の、名前の呼ばれ始めから聞き分けてある程度反応する、という
反射ができぬようになるゆえ、本名に響きの近い言葉を選ぶようにしているでござるよ。
ただミカド国の戦国の世では最初から名前も持たず、
訓練でいかなる名前にも反射できる、という忍びも居たようにござるな。
なお任務中ゆえ本名は明かせぬ。悪しからず。
竜騎士
>>966
賭けの借金の形として売ってしまったようですね。
30年質流れに流れて、珍品名品の競売に出た所を王立博物館の武具部門の目に留まり、
買い上げとなったのです。全くもう恥ずかしい話で。
やりくりで言えば、父の時点でとりあえず領としてやっていける状態になったのですけどね。
ただ竜騎士の家は武骨で質素、しかし戦闘への備えに十分という慢心を持たず、
また領民や部下に信頼されるようケチな使い方はしない、という気質でした。
要するに見栄えを気にしない割には、金はしっかり使ってたんですね。
しかし、それは国からの軍事予算に頼っていた面も大きく、
戦の遠くなった時代には出入りの出の均衡が取れていない状態でした。
礼儀に足る見栄えを守ることを普段から意識することで、必要な分を見極め、
公の事業を発生させて、十分な対価を支払い、支払った対価が市場に回ることで税収を上げる…
そういう貴族として恥ずかしくない予算の回し方を考える、というスチーミアの考えはやはり
今の我が家の財政をかなり改善しています。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/436.67 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 時代遅れの竜騎士だけど質問ある?【安価で記者がインタビュー】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1479812193/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice