過去ログ - 【DQ7】マリベル「アミット漁についていくわ。」【後日談】
1- 20
447: ◆N7KRije7Xs[sage saga]
2017/01/06(金) 20:57:26.55 ID:QSmDR/W/0

以上第14話でした。

マリベル「アルス キーファ 遊んでくれて ありがと。つまらなかったわ。じゃあね。」

…どうしてもこのセリフを言わせたかったんです。

今回のお話には謎の呪術師集団が登場します。
もちろん原作にはいないオリジナルなのですが、
あの世界のどこかにそういう怪しい集団がいてもおかしくはないでしょう。
ましてや過去に魔法大国が実在したという設定を考えれば、
かの大神殿にそういった連中が集まってくることも考えられます。
理由は上記の通りですが、今回はマリベルの噛ませ犬という形でそんな可能性を実現させてみました。

誰しもが一度は「あんな呪文が使えたら」と思ったことはあるでしょう。
それがどんなものであれ、常識を覆す未知のチカラに憧れるのは無理もないことです。
ドラクエの世界には様々な呪文が登場しますね。
炎や氷、雨や風に爆発。傷を癒したり命を蘇らせたり、
変わったものではサンゴの渦を巻き起こすものまで、その種類は膨大です。

ゲームをプレイしている中ではなかなか思い及びませんが、
どんな呪文であれ様々な用途があるはずです。
前回マリベルが生鮮の冷凍保存を思いついたように、
それまで殺傷のために用いられてきた呪文でさえ生活のために役立てることができます。
「ものは使いよう」という言葉がありますが、
どんな技術であれ使い方を工夫すれば生活のために、人の役に立つのです。

されどどんなチカラも万能ではありません。
このお話で書いたように、どれほどの技術を持ち、どれほどのチカラを得たとしても成しえないことがあります。

そんな時、人は自分のちっぽけさを噛みしめることになるでしょう。
どうしようもできない状況に置かれた時、最後にできるのは「祈る」ということです。
わたしは普段超越的なものの存在などまるで意識しませんが、
都合の悪い時(或いは良い時もあるかもしれません)に限っては「神頼み」をしてしまうものです。
でも、実際にはこういうこともあり得ます。
「強い気持ちは、結果に作用する」
知らず知らずのうちに強い想いが行動の端々に現れ、結果的には良い結果を産む。
…なんてことが起こり得るのです。

そこで、せっかく「神さま」のいるドラクエ7なのだからということで
少女マリベルの強い願いが神に届いた結果、少年アルスの呪いは解かれるという
ちょっと奇跡的な展開を思いついたわけです。

少々ベタかと思いますが、話のタネはそういうことなのです。
…が、実際にアルスの呪いを解いたのが「神」なのか「少女」だったのかは、わたしも考えていません。
みなさまのご想像にお任せします。

ちなみにここで登場した移民の町ではPS版と3DS版の両方からキャラクターを出演させております。
誰が誰なのか、みなさんはわかりましたか?

…………………

◇次回はマーディラスでとあるイベントが行われます。
そしてマリベルとあの方との決着は果たして……?



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1492.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice