過去ログ - 今年の競馬を振り返る
1- 20
1: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 20:49:38.16 ID:DmzXTl8m0
前作:モバP「秋競馬の時期が来たかぁ」
ex14.vip2ch.com

モバP「ついに今年も有馬記念と東京大賞典が終わっちゃったな」

凛「そうだね、なんというか一年の総決算って感じだった」

モバP「なんとなく有馬に白いのがいないのが少し寂しく感じたけど、やっぱ有馬は競馬の祭典って思うわ」

凛「白いの?」

モバP「ゴールドシップのこと。やっぱ色々な意味で目立ってた上に去年まで4年連続で出てたからね。その点今年は葦毛の馬が一頭もいないっていうのは久々だったし」

瑞樹「菊花賞や天皇賞の強烈なまくりから宝塚の出遅れとかほんとインパクト抜群だったものね。去年の有馬でもまくって大歓声だったし」

モバP「まぁでもあれで時代の移り変わりを感じたなぁ。せっかくだし今日は今年の競馬を振り返ってみましょうか」


SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 20:50:55.40 ID:DmzXTl8m0
タイトルミスった
モバP「今年の競馬を振り返る」


3: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:01:47.15 ID:DmzXTl8m0
モバP「まずは3歳牡馬クラシック戦線からいこうか」

凛「最初、皐月賞前はリオンディーズ・マカヒキ・サトノダイヤモンドの三強だったよね?」

瑞樹「あの3頭にほぼ人気が集まって、あとはみんな用なしぐらいのオッズだったわ」
以下略



4:名無しNIPPER[sage]
2016/12/31(土) 21:03:43.72 ID:+YhfN2URP
未成年の少女にギャンブルを教えるなよ・・・
提督とかそういう野郎を呼んで来ればいいのに


5: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:10:50.70 ID:DmzXTl8m0
モバP「そしてダービーではリオンディーズが三強から外れて代わりにディーマジェスティが入って、トライアル組としてヴァンキッシュランとスマートオーディンが入ったわけだが……」

凛「マカヒキが皐月賞より前目につけて優勝、2着にサトノダイヤモンド、3着にディーマジェスティと皐月賞と順番が入れ替わっただけという結果だったね」

瑞樹「まさか皐月賞掲示板入りした馬が全員ダービーでも掲示板入り、上位3頭も皐月賞上位3頭の順番が入れ替わっただけになるとは思わなかったわ」
以下略



6: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:23:35.16 ID:DmzXTl8m0
モバP「で、ダービー終了後に上位陣のうちマカヒキは凱旋門賞、リオンディーズは秋天、残りは菊花賞に行くとなったけど」

瑞樹「リオンディーズ、それと3歳でもう1頭秋天挑戦を表明してたスマートオーディンもどちらも故障で離脱。リオンディーズは引退してしまったわ」

凛「そしてマカヒキも前哨戦は勝ったけど凱旋門賞本番は14着……何がいけなかったんだろう?」
以下略



7: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:31:01.13 ID:DmzXTl8m0
凛「そう考えるとゴールドアクターってとても強い馬だってわかる気がするな」


モバP「次は牝馬クラシック三冠戦線の話をしようか」

以下略



8: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:40:12.66 ID:DmzXTl8m0
モバP「オークスはメジャーエンブレムがNHKマイルに向かうとのことで、ジュエラーシンハライトの二強にフローラSを勝ったチェッキーノなどが挑戦する形となったわけだが……」

凛「ジュエラーが骨折で戦線離脱、さっき言ったのはこういうことなんだね」

モバP「馬の脚なんてガラスみたいなもんだからなぁ、本当に過酷な世界だと思うよ」
以下略



9: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 21:55:34.55 ID:DmzXTl8m0
瑞樹「秋華賞にはジュエラーが復帰して、さらにNHKマイルカップに回ってこれを勝ったメジャーエンブレムが三冠戦線に復帰、オークスのワンツー2頭も含めて4強になると思ったら……」

モバP「まずメジャーエンブレムが足に違和感のため長期離脱、クイーンステークスで古牝馬との対決を予定していたチェッキーノが屈腱炎で長期離脱、そしてトライアルのローズステークスで馬場の悪い中後方から一気に追い込んでくる圧倒的パフォーマンスを見せたシンハライトまでも秋華賞前に屈腱炎で離脱。秋華賞に出るのがジュエラーだけになってしまった」

凛「そのジュエラーもトライアルでは完敗だったし、オークス3着でもうひとつのトライアル紫苑ステークスを勝ったビッシュが人気の筆頭になったね」
以下略



10: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 22:10:40.15 ID:DmzXTl8m0
モバP「次は古馬戦線かな」

瑞樹「明け4歳勢ではやはりクラシックを沸かせたドゥラメンテとキタサンブラックに注目が集まったわね」

モバP「ドゥラメンテは中山記念でダービー以来の復帰戦を白星で飾るとドバイシーマクラシックへ。ただここはレース前に落鉄して再装鉄できないまま出走して2着に。そのまま宝塚記念から凱旋門賞と予定されていましたね」
以下略



11: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 22:21:25.40 ID:DmzXTl8m0
瑞樹「マイルでは昨年の王者モーリスが香港のチャンピオンズマイルを制覇して安田記念に出走。ドバイターフを制覇したリアルスティールとの対決になると思ったら、なんと3年前の皐月賞馬のロゴタイプが皐月賞以来3年2か月ぶりの勝利となったわ」
https://www.youtube.com/watch?v=WFfpgUeQEtk

モバP「モーリスが検疫による調整不足とかいう不安点があったとはいえ、まさかロゴタイプが再び勝つ日がくると思わなかったなぁ」

以下略



12: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 22:32:01.57 ID:DmzXTl8m0
凛「キタサンブラックやゴールドアクターは秋の天皇賞出てなかったよね」

モバP「秋のGT3戦は馬にとっても厳しいからなぁ。この2頭なんかは最終目標が有馬記念だったしそれに合わせたローテで動いてたと思うよ」

瑞樹「ゴールドアクターはオールカマー、キタサンブラックは京都大賞典をそれぞれ勝ってからジャパンカップに乗り込んだわね」
以下略



13: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 22:40:24.90 ID:DmzXTl8m0
モバP「そういえばはぁとさんは競馬見たりするんですかね」

凛「なんで心さん?」

モバP「いや、キタサンブラックの母馬はシュガーハートって名前だから」
以下略



14: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 22:52:13.06 ID:DmzXTl8m0
モバP「有馬記念は3歳の総大将としてサトノダイヤモンド、今年の競馬界を彩った4歳のキタサンブラック、連覇を狙う5歳のゴールドアクターの三世代による三つ巴の戦いとなったわけだけど」

瑞樹「逃げるマルターズアポジーを見る形で番手につけたキタサンブラックをサトノダイヤモンドとゴールドアクターがきっちりマーク、直線で最初にキタサンが抜け出したけどゴールドアクターとの叩き合いになったところで満を持して最後にサトノダイヤモンドが2頭をまとめて差し切ったわ」
https://www.youtube.com/watch?v=9tF8E1zpqMI

以下略



15: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 23:02:48.61 ID:DmzXTl8m0
モバP「あとは…古牝馬戦線とスプリント戦線とダート路線かな」

瑞樹「ヴィクトリアマイルのストレイトガールにはすごく感動したわ!」
https://www.youtube.com/watch?v=u17ZDSFAtlY

以下略



16: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 23:16:00.25 ID:DmzXTl8m0
瑞樹「スプリントは、春の高松宮記念をビッグアーサーがレコードで勝利。秋もセントウルステークスを勝って春秋スプリントGT統一王者を目指してスプリンターズステークスに出走したけど……」
https://www.youtube.com/watch?v=eD_GWEeD6ak

モバP「2016ねんのすぷりんたーずすてーくすなんてなかった」
https://www.youtube.com/watch?v=ai3e-yQHNW4
以下略



17: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 23:36:14.20 ID:DmzXTl8m0
凛「最後にダート戦線だね」

モバP「フェブラリーステークスでモーニンとノンコノユメのワンツーになった時、ついにコパノリッキーやホッコータルマエから世代交代かと思ったけどなぁ」
https://www.youtube.com/watch?v=fL-gbIBkWis

以下略



18: ◆PmOq31lwQV6C
2016/12/31(土) 23:58:27.06 ID:DmzXTl8m0
モバP「暮れの中央ダート最強決定戦のチャンピオンズカップはホッコータルマエがケガで引退が早まってしまったのが少し残念だったなぁ。交流競走含めてGT10勝は間違いなく丈夫な証だったと思う。今年も1月の川崎記念では3連覇を果たしていたし、4回GTを取った大井での引退式も予定されてたのになぁ」
https://www.youtube.com/watch?v=0P0Nk20aNrM

凛「JBCクラシックでもアウォーディーの2着だったし、最後まで一線級だったと思う」

以下略



19: ◆PmOq31lwQV6C
2017/01/01(日) 00:23:34.18 ID:dUjcoya60
モバP「いずれにしても、来年の競馬も楽しみですよ。2歳の牝馬ではフランケル産駒の2頭や、牡馬だとブレスジャーニーやレイデオロなど、注目できる馬はたくさんいるし、今年活躍した馬もできなかった馬も、来年どうなるかが本当に楽しみです」

凛「私はとりあえずマカヒキの復帰が楽しみだな、京都記念からだよね」

モバP「そうだな、日本で無事に復帰してくれるに越したことはないよな」
以下略



20: ◆PmOq31lwQV6C
2017/01/01(日) 00:31:29.62 ID:dUjcoya60
「今年の競馬を振り返る」だから年内に終わらせるつもりが結局終わらず年を越してしまった、あけましておめでとうございます
来年もしやるならもっと余裕をもって書きたいと思います
前作の最初の方でも言ってるけど馬券購入は20歳からですからね、ウサミン星ではどうなるのか知らないけど日本では20歳からだからね!


21:名無しNIPPER[sage]
2017/01/01(日) 17:49:01.59 ID:5UL64qmO0
乙乙



21Res/20.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice