過去ログ - モバP「戦力はCoが一段上だな」友紀「ふーん」幸子「は?」
↓
1-
覧
板
20
24
:
◆Freege5emM
[saga]
2017/01/23(月) 03:58:46.79 ID:VzpnnE4Zo
9
i.imgur.com
友紀「なんであたしがライパチなのさ!?」
モバP「だって一応野球やってるけどつよくなさそう……」
幸子「ライパチ?」
モバP「プロは別だが、草野球とかだと右翼(=ライト)って打球がほとんど飛んでこないんだよ。
だから、守備が下手くそなやつを置くんだ。8番に打撃下手くそを入れるのは他と同じ」
幸子「つまり打線の中の、攻守で一番頼りにならない選手ってことですね」
友紀「こんな扱いをされるぐらいだったら、あたし監督になる!」
モバP「だってモバマスの打線スレでユッキったら聖域だし、よわそうでも外すわけには……」
2
i.imgur.com
幸子「9番・捕手が夏樹さんですか」
モバP「時子様をうまく操縦できそうなのは夏樹かなぁと。
あと音葉にも該当するが執事って最強のサポート役っぽい」
友紀「ユッコちゃんのサイキックテレパシーでサイン交換とかどうかな?
これならサイン盗みとか絶対できないし」
i.imgur.com
幸子「サインを盗む?」
モバP「野球はアメフトと違って、インカムを装備してないから、
手とか腕とかボディランゲージで作戦を伝えあうんだ」
※参考
https://www.youtube.com/watch?v=bJqILNiZBt0
幸子「確かに、投手から一塁にいきなりボールを投げられたら、びっくりして捕り損ねるでしょうね」
モバP「で、捕手と投手が『次にどんな球を打者へ向けて投げる?』というのもサインで決める。
投げられる球があらかじめわかってないと、捕手もうまく投手の球を捕れない。
だけど、もし二塁走者がいたりすると、捕手から投手へのサインは相手チームに丸見えだ」
友紀「球のサインがわかっちゃうと、どんな球がくるかわかるから、
打者が圧倒的に有利になっちゃうんだ。サイン盗みってやつだね」
幸子「じゃあ、サインを見られても見抜けないよう、サインを複雑なものにすればいいのでは?」
モバP「昔の人は、幸子の言うとおりにした。
サインを複雑にしてしかもコロコロ変えたらしいんだ。
↓の動画の投手と捕手、グラブをチラチラ見てるだろ」
※参考
https://youtu.be/4fE3jbEo7HU?t=163
モバP「これ、グラブに乱数表ってサインのカンニングペーパーを張ってて確認してたんだよ。
あまりに複雑に目まぐるしくサインが変わるもんだから、みんな覚えきれなくてな」
友紀「え、でも今のプロ野球でこんなことしてる人はいないよ」
モバP「今はもう乱数表も、捕手のサイン盗みも禁止だから。
サインのやり取りに時間がかかりすぎたらしい。
そりゃあ、客から見てサインのやり取りなんか見てても面白くないしなぁ」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
31Res/57.98 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - モバP「戦力はCoが一段上だな」友紀「ふーん」幸子「は?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1485109149/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice