過去ログ - 【DQ7】マリベル「おやすみなさい ミントちゃん。」【後日談】
1- 20
57: ◆N7KRije7Xs[sage saga]
2017/02/18(土) 23:07:13.75 ID:bzhgeXks0

閑話



「アミット」とは家名なのか。



*「わーい わーい! アミットさんの お祭りだ!」
*「ボク 知ってるよ! このお祭りは アミットさんの ひい ひい ひい ひい…」
*「ひいおじいちゃんが はじめたものなんだよね!」



現在の「アミット漁」は八代前から続いているという旨の話をフィッシュベルの男の子から聞けます。

だとしたら現在のアミットは

(1): 「○○代目アミット」ということになるのか(襲名制)
(2): 「キーファ・グラン」のように「××・アミット」という苗字

…どちらなのでしょうか。


仮に(2)であればマリベルの本名は「マリベル・アミット」になります。

ただ、ファミリーネームを持つ登場人物が基本的にファーストネームで表記されていることを考えると、
「アミット」がフルネームである可能性も高いです。
よって同じ法則を当てはめるた場合、(2)ではないという結論が導き出されます。

しかし「アミット漁」も現在はこの名前だが、(3):「昔は別の名前だった」という可能性も捨てきれません。
つまり(1)を証明するにも判断材料が足りないということになります。

そして(3)を考えるとそもそも(1)も(2)も成り立ちません。

もし(3)が正しい場合、今の「アミット漁」は将来「次の網元になる人物の名前」になります。
即ち、「マリベル漁」か、「(主人公)漁」になるのです(マリベルと主人公が結婚した場合の話)。



結局、男の子の言いたかったことから読みとれることは「現在のフィッシュベルのお祭りは八代前の網元から続いている」ということだけなんです。
(加えて、フィッシュベルが誕生して、一代20年で交代と考えても160年以上は経過しているということが分かりますが)

果たして真相やいかに。



休題



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
229Res/290.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice