161: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 00:52:14.67 ID:hOVr4w2N0
ミツヒロ「…イズルは、いいリーダーになれるよ」フッ
イズル「え、そう?」
ミツヒロ「ああ、今みたいに、仲間の声に真剣に向き合うだろ? 大切なことだと俺は思う」
162: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 00:53:51.27 ID:hOVr4w2N0
地球 エリアシュリーナガル 連合基地 ブリーフィングルーム
スズカゼ「こちらが本日の作戦の指揮を執る、コミネ・ダイ参謀次長よ。礼」
ラビッツ「」ビシッ
163: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 00:55:01.59 ID:hOVr4w2N0
コミネ「…さて、今回の戦闘の詳細を説明しよう。対象はスフィンクス型が全部で十体ほどだ。つい先日、ここの斥候部隊がこの近辺で発見した。今のところはまだ被害も出ていないが、何かしらの行動に出る可能性もある。少ない数で集まっている今のうちに叩くというわけだ。数としてもテストにはちょうどがいい」
アマネ「今回、アッシュのテストがあくまでも目的ですので、現地のファフナー部隊に関しては、イレギュラーが発生した際のフォローに徹するようにお願いします」
ナレイン「うむ。我々は手出しせず、周囲の警戒に気を張っておきましょう。フェストゥムとの戦いは常にイレギュラーへの心構えが必要となる」
164: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 00:55:47.98 ID:hOVr4w2N0
地球 エリアシュリーナガル 連合基地 通路
スルガ「へん! 多額の予算をかけてやってるだってよ! お前は俺たちの創造主か何かかっつーの!」
タマキ「むちゃんこムカつくー!」ウガー
165: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 00:56:43.92 ID:hOVr4w2N0
アサギ「前回のような無様な姿、か……」
スルガ「気にするトコそこかよ。ホント、マジメだな、お前」ヤレヤレ
イズル「ま、今回はよく戦闘データが取られて対策も出来てるスフィンクス型が相手なわけだし、ミツヒロたちも何かあればフォローしてくれるんだから、大丈夫だよ、アサギ!」
166: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/27(月) 01:01:13.23 ID:hOVr4w2N0
いったんここまで
SEEDと一緒に参戦すると地球連合のひどさが設定的に磨きがかかりそう(プラントと対立してる裏で遺伝子操作された子供を内密に生産中)
ではまた
167:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 10:40:59.30 ID:AHvc3m+P0
乙
168: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/29(水) 01:18:25.58 ID:t7w97l2d0
地球 エリアシュリーナガル 森林
スズカゼ『各機、配置についたわね』
イズル「こちらチームラビッツ、全員配置につきました」
169: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/29(水) 01:19:53.10 ID:t7w97l2d0
地球 エリアシュリーナガル ゴディニオン ブリッジ
ピピッ
ジークフリート「センサーに感あり。敵集団…っ!? これは……」
170: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/29(水) 01:20:43.99 ID:t7w97l2d0
アマネ「現状の戦力ではあの数を相手にするのは厳しいでしょう。ここは撤退を…」
コミネ「こんなところまで来てむざむざ帰れと!? 危険な状況だからこそ、ジュリアシステムはパイロットを生かそうと効果を上昇させるのだろう? 作戦は開始する!」
スズカゼ「しかし――」
171: ◆jZl6E5/9IU[saga]
2017/03/29(水) 01:21:46.42 ID:t7w97l2d0
イズル「作戦開始!?」
331Res/200.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。