過去ログ - ( ^ω^)戦車道史、教えます!のようです
1- 20
12: ◆vVnRDWXUNzh3[saga sage]
2017/03/21(火) 22:09:32.99 ID:j1dVW1Gp0
( ^ω^)「欧州の方の事情からかいつまんで紐解いていくおー。

まず、簡単な問題を一つ。ヨーロッパで“宗教”と聞いて、最初に思い浮かべるものはなんだお?……ツチヤさん」

ツチヤ「……んぇ?ふぁっ、はい!!」ガタアッ!!

レオポンさん達「「「zzzz」」」

( ^ω^)「oh…自動車部全滅かお」

ツチヤ「あはは………すみません、ポルシェの新しい改造案が浮かんじゃって皆で夜通し作業してたもんで……」

( ^ω^)「……正直その探究心こそ大洗女子学園存続の一端を担ってるからあんまり強く言えないお。ツチヤさん、質問の方は大丈夫かお?」

ツチヤ「えっ、ええと……ヨーロッパで宗教と聞くと、やっぱりキリスト教が浮かびますけど……」

( ^ω^)「ん、正解。ツチヤさん寝てヨシ。冷泉さんはダメ」

ツチヤ「あー…ありがとうございまzzzz」バタンキュー

麻子「チッ」

( ^ω^)「欧州の【女性軍人】文化は、7〜8世紀にかけて最盛期を迎えるお。規模は拡大され、練度の高い部隊や実際に武功を立てた部隊も比例して数を増やし、次第に軍の主戦力へと変貌・成長していく。

しかしその過程で、女性兵士───この頃には明確に“女騎士団”と呼ばれるようになっていたわけだけど、彼女たちはプロパガンダ部隊としての側面も強くなっていくんだお」

杏「……なるほど、綺麗どころを重点的に集めるようになった、と」

( ^ω^)「明け透けに言えば。

この結果、多くの国───特にキリスト教信仰が強い国で姦淫の蔓延が極めて大きな問題となるお」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
45Res/39.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice