過去ログ - 提督「やっぱベーコンエッグだよな」
1- 20
38:名無しNIPPER
2017/03/27(月) 19:10:54.02 ID:2sdHtZxro
おでんはご飯のおかずとすると薄いんだよな
でも汁ご飯にかけると美味いのな


39:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 19:52:53.72 ID:s+K7Jw0I0
残り2つの奥義が気になる


40:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 20:28:55.57 ID:lVXfHHcyO
残りの奥義ってカップラーメンの残り汁に溶き卵いれてレンジでチンで茶碗蒸しとかかな


41:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 20:33:06.15 ID:uKA7WPkDO
>>40
それなら残り汁にごはんを入れてカップ雑炊だろ
薬味のチョイスがポイント


42:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 20:37:31.12 ID:KJnPaJeuo
あ〜る君は
「お粥ライス」食ってたぞ。


43:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 20:46:07.25 ID:+L9xs4oP0
七大奥義全部実食してよ


44:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 22:54:10.85 ID:9MPiWWJhO
関東圏全部かどうか知らんが
自分の近隣だと茶飯って定番なんだけどあんまりないの?


45:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 23:08:32.83 ID:qyOt3NmBo
>>44
おうどれだよ

研いだ米に、ほうじ茶を加えて炊き上げたもの。または、白飯が炊き上がったところで、塩と抹茶を混ぜたもの。奈良県の郷土料理として有名。奈良茶飯を参照。

以下略



46:名無しNIPPER[sage]
2017/03/27(月) 23:17:49.12 ID:9MPiWWJhO
>>45
真ん中だなー
おでん早めに作ってておでんのだしちょっと足すのが家流やったわ


47:名無しNIPPER[sage]
2017/03/28(火) 08:04:55.03 ID:sTuNT2wSO
>>45
うちは茶加えた炊き込みだな
ばあちゃんが静岡だし


48:名無しNIPPER[sage]
2017/03/28(火) 08:34:46.46 ID:iFCVVI50O
元々、東京だと真ん中の茶飯+清酒+おでんが一つのセットみたいなもんなんだっけ?


66Res/16.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice