過去ログ - ある中華統一連合海軍少将へのインタビュー
↓
1-
覧
板
20
15
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/04/01(土) 23:20:58.46 ID:OXsreLD80
地獄が始まった。
リーペンの対潜能力はすごいが、美国の潜水艦のステルス能力がすごいと信じ込んでいた。さっき目と鼻の先で美艦隊が壊滅したのに…。
P-2P-3P-1MP-2と積み重ねてきただけあった。美国の騒音弾がひとつひとつ切れ始めたとき、こちらはようやくキャッチできた。常に我々の頭上にリーペンの哨戒機が張り付いていたことを。
16
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/04/01(土) 23:21:32.09 ID:OXsreLD80
艦長が指揮を執りたいというから僕は後ろに下がった。艦長は通信ブイの射出を命じた。その通信ブイは電文を打ってからカメラを起動する。僕用にタブレットに電文が表示された。周波数12.400MHz、平文で「雷」。おそらく、艦長のサービスだろう。
文字通り、雷だった。
17
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/04/01(土) 23:22:13.13 ID:OXsreLD80
艦長は海溝内深度1000まで潜航を命じた。
衛星から分離されたタングステン弾頭は地球の遠心力、重力と回転モーメントに揺られながら大気圏に突入する。大気圏に入り始めると表面のヘリウムコーティングが剥離しプラズマ化、オーロラとともに電子妨害を起こし始める。弾頭本体は重力によって加速を続けるが大気の抵抗で加速度は落ちていく。最終的に加速度が0になったとき、速度はマッハ23に達する。海面に衝突し―――――大爆発を起こす。
18
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/04/01(土) 23:22:39.26 ID:OXsreLD80
あくまで後日の戦果確認ではあるが、この攻撃は我々旧国連軍にとってようやくの、最初の反撃だった。哨戒機6機、対潜の旧式艦チャオリー型二隻。浅深度のリーペンのクオ潜水艦3隻。大戦果だよ。大戦果だった。だってほかの地域の戦果はなかったんだ。十分だろう。
19
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/04/01(土) 23:23:07.00 ID:OXsreLD80
リーペンが降伏した。これ以上無駄な戦争で血を流すことはできないと彼らは降伏を選んだ。
我々の作戦目標はリーペンに攻撃をしかけ、技術を公開させることだったから我々は作戦を成功させたことになった。
馬鹿な話だ…。
12か国67万の兵がたったの6時間で死んだ。
以下略
20
:
名無しNIPPER
[ saga]
2017/04/01(土) 23:23:33.15 ID:OXsreLD80
以上です。依頼でしてきますね。
21
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/04/01(土) 23:26:30.21 ID:UcapsHQB0
え、わからなかった
22
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/04/01(土) 23:27:33.02 ID:OXsreLD80
一部米艦隊表記がありますね
美艦隊です
23
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/04/01(土) 23:30:32.29 ID:UcapsHQB0
美が米なのはなんとなくわかってたんだけどリーペンは日本?
あと最後のオチがどうしてもわからない
24
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/04/01(土) 23:35:14.61 ID:OXsreLD80
技術の向上が高翌齢化を推し進め最終的に子供若者がいなくなり老人だけになってしまったという設定です
25
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/04/01(土) 23:36:16.99 ID:OXsreLD80
リーペンは日本の中国発音です
自分は
27Res/14.52 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ある中華統一連合海軍少将へのインタビュー -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1491055972/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice