761: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/07(水) 21:38:21.84 ID:zc8oRfDB0
4月15日
大型駅エリアバリケード外の探索は進んでいる。元々、この場所からバリケード内に入れる地下道の封鎖などで、活動しているエリアではあったが、それはあくまでキングとの戦いに備えてのもの。
今は、本来の任務に戻り、あの場所を確保する為に動いている。1番は、バリケード内からの上位種流出を止めること。そして大型駅自体の確保だ。
762:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[ saga]
2018/03/09(金) 13:34:14.09 ID:Vf+0dxG/0
4/15 担当蒲谷 朝
今日から大型駅エリアの本格的な探索か。
オーガとかカマイタチとかいう上位種もいるらしいから、こっちも気は抜けないわね
763:名無しNIPPER[sage]
2018/03/09(金) 13:35:51.70 ID:d3ZaRVbDO
蒲谷さんがカマ谷口調……
764:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[ saga]
2018/03/09(金) 13:46:00.43 ID:Vf+0dxG/0
【全ては】
「ふぅ、まだ上位種が見えねぇとはいえ、このエリアはしんどいな」
「あともうちょっとなんですけどね。井門さん」
765: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/03/09(金) 13:48:28.54 ID:Vf+0dxG/0
>>759
まぁ、そうだけども
>>763
どうしてこうなった
766:名無しNIPPER[sage]
2018/03/09(金) 20:17:40.71 ID:+xuAWyPy0
乙!
農は出来ないよりゃ出来た方が良い
767: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/11(日) 00:31:28.40 ID:laQx/FBp0
六百三日目
大型駅エリア、バリケード外の探索は進んでいる。進んでいると言っても、やはりキングがゾンビを招集したこともあり、その多さには嫌気がさすな。
バリケード付近まである程度は早く片がつくと踏んでいたが、この状態だと少し時間はかかりそうだ。まぁ、この任務の集大成だと考えれば、ある意味ではらしいといえばらしいのか。始まりの為の終わり、というのが何とも言えないところだがな。
768: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/11(日) 00:46:12.35 ID:laQx/FBp0
レポートNO.154
井門圭司
769:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/11(日) 00:54:35.77 ID:laQx/FBp0
4/16 担当門日 朝
やれやれ、なんだかんだで落ち着いたねぇ。
これからは今まで通りに、なるといいねぇ。
770:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/11(日) 01:08:58.63 ID:laQx/FBp0
【成長】
「…ふむ」
「どうしたスか、平山さん」
771: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/03/11(日) 01:10:28.31 ID:laQx/FBp0
>>766
この世界だと出来る環境の時点で上等だからね。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。