947:西切の手帳にいろいろ書き込みがある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/30(月) 02:41:37.72 ID:aGfbAVbS0
今日は比較的ずっと雨の一日でしたね。ここのところまとまった雨がなかったので、水不足は大丈夫かなー。
濡れちゃうと体調を崩しかねないので、定期的に休憩が多かった割にこれといった問題なし。
いやはや、慣れというのは恐ろしいものです。
948:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/30(月) 02:48:09.20 ID:aGfbAVbS0
5/2 担当門日 朝
うん、思ったよりかなりの雨だね。
水を集める準備をしないといけないね。
949:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/30(月) 02:57:47.75 ID:aGfbAVbS0
【それは恐らくはサガ】
「ふん、ちょっといいかお前さん」
「佐田様、どうされましたか?」
950: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/04/30(月) 02:59:22.55 ID:aGfbAVbS0
>>944
ダイス様次第なので何とも。何かが起こるやも、ぐらいで大丈夫です
951:名無しNIPPER[sage]
2018/04/30(月) 11:38:14.88 ID:yw0B0PvR0
乙乙
大雨の中でも難なく探索に成功する拠点の面々凄いなぁ…
952:名無しNIPPER[sage]
2018/05/02(水) 12:57:14.61 ID:I51jWOeQ0
かみ「サガときいて」
953:名無しNIPPER[sage]
2018/05/03(木) 00:12:24.32 ID:JeNS64FJ0
曲リク 懐かしのゲーム バーニングレンジャー OP 炎のANGEL
954: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/05/03(木) 01:44:00.00 ID:BweUQ2a00
六百二十日目
大型駅エリアバリケード外の探索は、今日も問題なく進んでいる。ここから好調いけばすぐ終わる段階で、進捗通り進めば数日程度で終わる見込みだ。今のところ、上位種の流出は確認されていない。
もしかしたら、中にいる上位種は囲われているという認識がないのかもしれないな。もし、自分がそうだと感じたなら、出たいと思うのが本能だろう。元々が人間であるなら、尚のことそうだと思うが、まぁ、相手は変わってしまった存在。それらが必ずしもそうとは限らないだろうが。
955: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/05/03(木) 02:01:05.27 ID:BweUQ2a00
5月3日
大型駅エリアバリケード外の探索は、現状問題なく進んでいる。進捗についても終わりに近づいていており、残すのは大型駅エリアバリケード内を残すのみだ。
バリケード内の目的は2つ、大型駅そのものの確保と全上位種の処理。これらが終わった後、定期的にゾンビの処理を進め、完全に制圧が終わった後、バリケードの再封鎖を行う。そうすることで、完全に安全な空白地帯を作ることができる。
956:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/05/03(木) 02:08:52.39 ID:BweUQ2a00
5/3 担当浜村 朝
発電所の敷設、ちょっとだけ再開ってところね。
本格的に開発になったら、あたしも手伝わなきゃいけないか。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。