過去ログ - やる夫が正史を書くようです40
1- 20
494:名無しNIPPER[sage]
2017/06/13(火) 12:36:28.49 ID:JjlDAng30
>>1さん乙です

爾汝歌の逸話は結構印象的だな
『汝』は呉の国の方言で、さらに
塚本信也『南朝楽府民歌受容について』
www2.sal.tohoku.ac.jp
によると、ここでの『歌』とは嘲笑愚鈍のイメージを喚起する卑俗な歌謡のことという

中原人士が小ばかにしている呉の国の、方言と歌謡で皇帝に呼びかけやりこめる孫皓と呉人士の負けん気の強さと、
これほど小ばかにされてた呉の国の方言と歌が、後の南朝貴族や皇帝たちの間で大流行するという大逆転のダイナミックさが面白い


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2264.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice