過去ログ - やる夫が正史を書くようです40
1- 20
543:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/06/20(火) 21:36:18.63 ID:jR8T+/U+o
>>523修正】

          /.:.:.:.:.:.:.<ヘ                                    \          /
      /{   イ:.:.:.:.:.:.ハ:.:/ ュ=、i                                    \       /
       {:.:.ー‐':.:.:.:.:.:.:t_ }::i_ 7´、_                                   \    /
以下略



544:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 01:43:40.72 ID:u7tz/aM+o
乙でした


545:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 07:35:14.53 ID:iB7OnsYfo
乙です
山が真っ二つってネタとわかってても誇張が過ぎるww


546:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 09:15:01.49 ID:qpvy0SgC0
>>518で名士がいることに30年気付かなかったって王済が言ってて、>>534でこの話を受けて王湛は28歳で出仕ってなってますが
ひょっとして甥の王済の方が年上?


547:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 20:02:04.23 ID:uATR9Spdo
どうなんだろうね? そのへんは世説新語だから年齢とかは適当で史実と合わないとかあるのかもしれない


548:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 21:08:41.62 ID:323fHlpJo
王済が30年気づかなかったんじゃなくて、28歳になるまで誰も気づかなかったってことを言ってるのかな


549:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/06/21(水) 22:48:09.23 ID:BMuYUZBDo



                -―――=ミ
             . : ´ : -=ミ : : : : : : \
以下略



550:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 22:54:47.43 ID:qpvy0SgC0
>>549
ありがとうございます
その手の表現はよくあるけど三十年は知らなかった


551:名無しNIPPER[sage]
2017/06/21(水) 22:57:11.34 ID:dReD1Xw5o
荀ケと荀攸のような


552:名無しNIPPER[sage]
2017/06/24(土) 09:44:06.50 ID:moabELcPo
>>549
年の差あるね


553:名無しNIPPER[sage]
2017/06/24(土) 22:04:50.28 ID:02oQbDX1o
酒見賢一「泣き虫弱虫諸葛孔明」最終巻読んでたら

祝融夫人は孔明の前に引き据えられていた。
「女丈夫と聞いていたが、なかなか魅力的なご婦人である。少々おてんばなのが難点ですか」
と孔明が言うと、祝融夫人は腕に鳥肌を立てて、
以下略



1002Res/2264.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice