798:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/07/31(月) 00:26:10.60 ID:/5H+7NFQo
【三国と西晋の総戸籍人口の比較】
┌─────────────────────────────────┐
│三国合計 1,466,423戸 7,672,881人 .│
│ │
│西 .晋 太康元年(二八〇年) 2,459,840戸 .16,163,863人 │
└─────────────────────────────────┘
__〈⌒\
/ ¨ \
/ / ‘,
{ }
.|
',∧ r、 | | /|ノ
このようになりました。 >-‐-~-~`ヽ
./〜、 /|
三国の戸籍人口と今回の戸籍人口の間で、 | |/`〜、/ .|
戸数にして九十九万三千四百十七戸、 /¨| ./|
人口にして八百四十九万九百八十二人もの差があります | ./ / / !
∧ / \!
ゝ-' \
.| _\
|i _、+''"i~ | ⌒
|.| >''ニニ‘ | |
───────────────────────────────────────────────
/.:.:. \
/:,:.:.: / ヽ \ .
/.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー .西晋の戸籍人口と比べても、魏の戸籍人口は不自然に過ぎる。
./!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ .
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } .先の前漢から後漢の戸籍人口の推移より、
N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j .自然な人口増加を考慮しても、十数年で八百四十九万人増加は考え難い。
ヽム:.} c;_j c;リ ル iレヽ .
`ヘ:ゝ .' 小/ .加えて蜀呉の人口が確定なのを見るに、
ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ .魏の時代には戸籍から除外されていた民がいたとしか思えない
_, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
1002Res/2264.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。