過去ログ - SS製作者総合スレ91
1- 20
792:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:26:56.67 ID:LLpu0LBn0
>>788
ソース出せや
何スレ目の何レス目の話題だよ、言ってみろオラ


793:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:35:10.97 ID:3WAv9KUuo
>>789
そもそも平和とは何ぞや、ってのがだな
極論だが人間が滅亡した世界は実に平和で牧歌的な世界になるだろう

>>791
以下略



794:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:36:49.13 ID:LLpu0LBn0
条理に反した誰かが居場所を求めるために戦争は起こり、戦争の中にドラマがあればそれは物語になる
色々応能できそうな考えだと思う

例えばクローンで生まれた主人公が『戸籍』と『家族』を得るためにオリジナルを殺しに来たり、
魔王の生まれ変わりが魔界の復興を掛けて水面下でクーデターを企ててたり・・・とか


795:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:38:52.87 ID:FhiLiWb6O
じゃあ主人公が強すぎて敵がいなくて腐るけど進学先で仲間と出会い戻るパターンで


796:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:40:08.26 ID:LLpu0LBn0
>>793
確かにスポーツに対する考え方は人それぞれだけど、
現在の日本だと『勝ちに行く』姿勢の作風が圧倒的に多いのが現状ではないだろうか

だからこそ逆に、勝敗とは別の視点からスポーツの中に自分の居場所を求める作品っていうのは新鮮かもね
以下略



797:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:41:44.38 ID:LLpu0LBn0
>>795
それ、物語にならない
勝敗の概念が存在しない題材で書いた方がいいと思う


798:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:43:04.81 ID:FhiLiWb6O
えっ、物語にならないのか?


799:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:45:32.16 ID:LLpu0LBn0
>>798
パッと思いつくのだと黒子のバスケかな(違ってたら申しわけない)
黒子のバスケでも、あれはキセキの世代がバラバラの高校に進学して、戦いで決着を付ける約束をしていたから物語になったんだと思う

キセキの世代が示し合わせて5人全員が同じ高校に進学していたら、おそらく物語にならなかった


800:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:47:02.10 ID:FhiLiWb6O
黒子は主人公クッソ弱いから違うだろ
黒子がバスケ辞めたのは違う理由だし


801:名無しNIPPER[sage]
2017/06/30(金) 23:47:49.81 ID:mFfudzDyO
クズの本懐みたいにセフレ関係とか恋人関係とかが交錯してる話は物語として一番ストレートだってことだろうか


1002Res/261.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice