344: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/08/21(月) 18:17:46.76 ID:8sJKHIk70
用語解説
・Moon JJ-4
日本の老舗楽器メーカー、Moonのジャズベースモデル。当SSにおける長門の愛機。
正面から見るとフロントのピックアップが斜めに配置されていて、音の立ち上がりはそこまで早くないが粘りのあるグルーヴィなサウンドが特徴。
弦を張り替えると素直に音が変化するタイプのベースなので、ラベラを張ってみたりダダリオを張ってみたりみたいな遊びが楽しめるベース。基本的にはジャズやファンク向きだがオールジャンルで使える。
www.moon-guitar.co.jp
・FenderJPN Stratocaster
フェンダージャパンのストラトキャスター。
安くてストラトの音が出せる定番。大抵どこのスタジオに行っても貸し出しで借りれるストラトはコレ。
安物のバスウッドを使ってるモデルが多く音はそこまでよいとは言えないが、一応ストラトっぽい音は出る。
・ラテン
ジャズなんかで使われるリズムの一つ。セッションで用いると一気におしゃれな雰囲気に。
こう見えてかなり正確なリズム感が要求されるため、実はセッションで使おうとするとそこそこ難しい。
https://www.youtube.com/watch?v=ZD6FlIwBBO0
・シャッフル
ジャズなんかで使われるリズム。ロックでも使ってる人たまにいるね。
人によってかなり個性が出るリズムなので、いろんな人に叩かせると面白い。ジャムセッションとの相性もいい。
https://www.youtube.com/watch?v=4ytPSgMl_g8
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。