過去ログ - 提督「バンドがしたぁい!」
1- 20
366: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/08/26(土) 19:21:57.14 ID:mCJArWIr0
・ロックの本場
基本的にはアメリカかイギリスを差す。メタルなんかは北欧も本場に入る。
しかし、どっちが本場という話については多人種文化という特殊な国民性を土台にしてロックを生み出し、ジミヘンやニルヴァーナなどの伝説的なミュージシャンを数多く輩出してきたアメリカか、ビートルズやエリック・クラプトンなどのロックを世界に広めたミュージシャンを輩出し、グラストンベリーのような大規模なフェスを開催しているイギリスかは人によって意見が分かれる。

・Jimi
言わずと知れたギターの神、Jimi Hendrixのこと。日本ではジミヘンって呼ばれることが多い。
ブルースを基調にしたエキセントリックな楽曲と、ギターを燃やしたりするなどの過激なステージパフォーマンスで数多くの伝説を生み出しており、今日まで全てのギタリストに敬愛される正真正銘のギターの神様。
エレキギター草創期のミュージシャンながらエレキギターの可能性を限界まで追求し続け、エレキギターを用いた数多くの奏法を生み出している。おそらく彼の影響を全く受けていないロックギタリストは一人もいないだろう。
代表曲「Purple Haze」「Foxey Lady」

・Foxey Lady
ジミヘンの曲の中でも特に人気が高い曲で、現在までロックの伝説として語り継がれている曲の一つである。
若い人の事情は知らないが、たぶん聞いたことない人いないんじゃないかな。
CD音源も確かに良いがライブでの奇想天外なギタープレイこそ見どころの曲である。
というかジミヘンの曲って全部そう。ちなみにセッションはしようとすると相当難しい曲なのでリアルでビスマルクたちの真似をすると痛い目に合う。
https://www.youtube.com/watch?v=_PVjcIO4MT4


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice