907:名無しNIPPER[Sage]
2018/01/12(金) 12:21:32.92 ID:MotOywayO
かなり遅レスですが、布袋さんのpoisonも(ry
908:名無しNIPPER[sage]
2018/01/12(金) 12:24:23.46 ID:MotOywayO
あれ?下がってない!?ごめんなさい
909:名無しNIPPER[sage]
2018/01/12(金) 23:36:54.26 ID:8XKQOVsO0
乙
吹雪ちゃんはARTOFLIFEフルで歌ったんでしょう(ゲス顔)
910: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:01:15.27 ID:NmomOLMH0
こんばんわ。それでは投下
>>909
雲龍さん鬼畜すぎませんかねぇ…
911: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:01:49.69 ID:NmomOLMH0
………数日後、プレハブ小屋のスタジオ
吹雪「…と言う訳で、前回のライブの反省会、始めますよ!!」デデン
舞風「いぇ〜い」パチパチ
912: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:02:27.00 ID:NmomOLMH0
長月「まあとりあえずその話は置いておけ。真面目に前回のライブの反省点を考えるとしたら…」
舞風「やっぱ曲だよねー」
武蔵「だな。コピーのウケは悪くなかったわけだから、演奏力自体には問題は無かったんだろうが…」
913: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:03:05.50 ID:NmomOLMH0
吹雪「じゃあ今日の議題は…「オリジナル曲について」って感じで良いのかな?」
長月「そうだな。自分たちで作った曲でライブをやりたいなら、曲のクオリティ自体を上げないとダメだ」
舞風「でもさー、オリジナルじゃなくてコピーだけをやればライブでも盛り上がれるんじゃないの?…私はやだけどね」
914: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:03:43.05 ID:NmomOLMH0
吹雪「でもライブでこっち向かせるのって何だかんだ割と難しいですよね。コピーで盛り上がったのだって…結局みんな知ってる曲だから聞いてくれたんでしょ?」
長月「うーん…でも蒼龍さんたちとかは完全にアウェイの会場でもうまくやると思うぞ」
舞風「あー、私達知らない曲でも盛り上がれたもんね」
915: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:04:54.12 ID:NmomOLMH0
長月「とにかく、曲についてだ。私はもっとノリが良い感じの曲作りにした方が良いと思う」
吹雪「えー?いやむしろあんまりポップすぎない感じで…」
武蔵「私はもう少しベースラインを低音重視にしたいな」
916: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/16(火) 19:05:28.51 ID:NmomOLMH0
舞風「やっぱここはメインで曲を作る人を決めておいて、アレンジとかはその人が曲を書いた後に考えればいいと思う」
武蔵「そうか…言われてみればそうだな」
長月「確かにどのバンドも作曲してるのはたいてい一人か二人かだしな」
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。