945:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/12/31(日) 20:21:18.10 ID:nykCQu/X0
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| |::::::::::::::::ヽ
| |::::::::::::::::::::\
| |:::::::::::::::::::::::::\
946:名無しNIPPER[sage]
2017/12/31(日) 21:23:42.71 ID:TwfzH+cFo
乙
よくいる(いた)豪族Aではなく歴史に確かな名を残したとは言える
引き換えに豪族Aが得たであろう子孫の栄達は得ていなさそうだけれど
947:名無しNIPPER[sage]
2017/12/31(日) 21:48:11.33 ID:22bjYGTdo
名を残し、劉備という英雄を歴史に出現させましたからね。
少なくとも自己満足はしたのでしょう。
しかし、ボクのような凡人には分からない世界ですわ。
関羽といい、曹操の元で留まれば栄達しただろうに…魅力100(光栄)の実力恐るべし。
948:名無しNIPPER[sage]
2017/12/31(日) 22:30:08.22 ID:bT5q6fAF0
そういや曹操にも初期にぶっこんだ豪族がいましたね
949:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/12/31(日) 22:44:00.03 ID:nykCQu/X0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「やる夫が正史を書くようです」九周年だお!
950:名無しNIPPER[sage]
2017/12/31(日) 23:19:47.19 ID:Ot711+xZ0
なあにここからが本番さ
951:名無しNIPPER[sage]
2018/01/01(月) 02:51:02.46 ID:/9oiRYz8o
明けまして、おめでとうございます。
>>1先生、スレ住人の皆さま、今年もよろしくお願いします。
952:名無しNIPPER[sage]
2018/01/01(月) 21:05:32.13 ID:ht3KkyAf0
あけましておめでとうございます!
いつも面白く読まさせていただいてますし本年も応援してますよ!
953:名無しNIPPER[sage]
2018/01/01(月) 22:16:52.79 ID:Jm/rvKx/o
>>1さん今年もよろしくお願いします
麋竺は2ちゃんだかで
「あー俺にも麋竺みたいに全財産と妹をくれるような人が来ないかなー」
みたいなクズカキコされてて笑った
954:名無しNIPPER
2018/01/02(火) 08:56:16.44 ID:v6tpnSc50
麋竺にしても李典にしても報われたいからそうしたんやなくて
劉備や曹操についていくだけの何かがあったからそうしたんやと思うで
少なくともこういう陰で支える人の存在はものすごく重要よ
955:名無しNIPPER[sage]
2018/01/02(火) 09:40:36.65 ID:UrXiIjWoo
李典って親の代から曹家と関わりなかったっけ?
1002Res/2329.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。