過去ログ - 【安価】首領「逃げ出した偽男を泳がせて遊ぶ」
1- 20
871:名無しNIPPER[saga]
2018/01/07(日) 22:23:43.39 ID:40/qO9xz0
【戦闘判定】↓1〜↓6
スタミナ上限:200
耐久上限:20
必要有理数:10

a)接近戦攻撃
1〜5:無双状態。次のスタミナ消費・耐久消費1回分ナシ。有利3点獲得
7〜75(奇):激闘。同じコンマ÷2だけスタミナ消費。小数点以下は切り捨て。有利2点獲得
6〜74(偶):捨て身。ニアピン、ゾロで耐久消費ナシで有利2点獲得。それ以外だと耐久を2消費して有利2点減らす。
76〜100:主砲直撃。耐久を5消費。ニアピン、ゾロで耐久を3消費して有利1点獲得

b)走り回り
1〜5:奇跡発生。生存確定
6〜95:同じコンマだけスタミナ消費。有利を1点獲得。ニアピンで有利を2点獲得。ゾロで有利を3点獲得。
96〜100:派手に転ぶ。ゾロで耐久を1減らして有利を3点獲得。ニアピンで耐久を2減らして有利を3点獲得。それ以外だと耐久を5消費

c)休憩
1〜5:敵勢力の脆弱箇所がわかる。有利3つ獲得。スタミナ全回復。耐久2回復
7〜49(奇):軍服を盗んでしばらくやり過ごす。スタミナ50回復。耐久1回復
6〜50(偶):ボケっとしすぎて後輩たちの出てくる隠しエレベータに軍が集まり始める。危険率がコンマと同じくらい上昇。ニアピン、ゾロで危険率がコンマと同じくらい下降。スタミナ25回復。耐久2回復。
51〜95(奇):見つかる。耐久を5消費し、スタミナを100回復。有利を1点獲得。ニアピン、ゾロで耐久を1消費。
52〜94(偶):救済発生。耐久がゼロになっても戦い続けられる。耐久を5回復。スタミナ50回復。ゾロ、ニアピンでb奇跡も発生。
96〜100:怪蟲の増援。今後の有利獲得時に+1加点。ニアピン、ゾロ以外だと居場所がばれて耐久を2消費。


【スタミナ:超過してマイナスだった場合は次にcの処理が強制発動する。
耐久:ゼロになると死亡。救済、奇跡ですぐに死ぬことは回避。


a接近戦。連発注意
b高速戦。スタミナ注意
c回復コマンド】


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
996Res/493.64 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice