過去ログ - やる夫が正史を書くようです42
1- 20
557:名無しNIPPER[sage]
2018/04/19(木) 04:49:55.18 ID:Ni2SC01No
同母弟って血統的には兄である主君とほとんど変わらないから
兄に信頼されている間は
武田信繁みたいに並ぶもののないNo.2としての立場になるけど
一旦疑われたり家臣に担がれたりすると
いわゆる織田信行や伊達小次郎、徳川忠長みたいになってしまうのがな


558:名無しNIPPER[sage]
2018/04/19(木) 19:55:17.20 ID:mmGCUjCL0
司馬攸ってこの時代より後になるけど李世民や趙匡義や永楽帝と似たような立ち位置だな
そりゃ警戒されるに決まってるのに、劉蒼のように反抗の意思が無いことを必死にアピールするなり
逆に李世民のように簒奪の方向に動くなりするでもなく、無為にだんまり決め込むだけじゃ状況が悪くなるだけだ


559:名無しNIPPER[sage]
2018/04/21(土) 09:46:11.33 ID:TWOvhTbxo
議論華やかなところ申し訳ないが
>>391のパンツまるだし娘の詳細を
どなたか教えてくれまいか


560:名無しNIPPER[sage]
2018/04/21(土) 09:59:33.97 ID:v7KJDabq0
ストマンのハルトマンで黒旋風の李逵もとい李毅


561:名無しNIPPER[sage]
2018/04/21(土) 10:00:22.97 ID:v7KJDabq0
訂正ストパン


562:名無しNIPPER[sage]
2018/04/21(土) 10:21:07.74 ID:0A4XHA8F0
ほんまこの先が楽しみやわ。破滅へ突っ込んでいくの最高


563:559[sage]
2018/04/22(日) 16:15:28.77 ID:q8xFy0czo
>>560
ありがとう!


564:名無しNIPPER[sage]
2018/04/23(月) 14:23:28.58 ID:dpeAflQV0
司馬昭が生前「この天下は兄上の天下」と公言してたのが息子世代になって悪影響を及ぼしたんじゃないかな
皇位継承の不穏の種をばら撒いた父の尻拭いをする司馬炎


565:名無しNIPPER[sage]
2018/04/23(月) 16:36:50.10 ID:virhIi6IO
まあ昭はそう言いながら兄恩顧の家臣は粛清していったけど

その辺の建前と本音も、昭が引き立てた賈充その人が
重鎮としてあることで重しになってたんじゃろうか


566:名無しNIPPER[sage]
2018/04/23(月) 18:45:38.52 ID:Z8Ks8IEWo
孫権「兄の遺臣って面倒だよな」


567:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/24(火) 00:20:08.86 ID:vRE4MznJ0
【続きの投下は次の水曜の遅めの時間になりそうです】

       ′  .′      ,      /  / |  i        ‘,
       .     ′      !   / /  /  l|  |       ‘,
        /       / |  .イ /| / | 八 }     }|
以下略



1002Res/2010.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice