過去ログ - やる夫が正史を書くようです42
1- 20
628:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/26(木) 01:51:01.47 ID:qqEcue8+0

: : ::|}   `ヽ.
_:_:_:|} 、 ヽ、 ヽ
: : ::|}ヽ. ヽ  l |j
ーrヘ、 l  |  |
以下略



629:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/26(木) 02:00:37.69 ID:qqEcue8+0

_________________ィ‐' ̄`ヽ
|                       |::::::::::::::::ヽ
|                       |::::::::::::::::::::\
|                       |:::::::::::::::::::::::::\
以下略



630:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/26(木) 02:03:56.98 ID:qqEcue8+0
【紀元283年3月 晋 首都 洛陽】

          _   ,ィ≠ー-く
      _, -‐'´: : `V^7: : : : : l|
     {「: :`ヽ: : : ;r-トヘrィZ_: :ソ
以下略



631:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/26(木) 02:06:18.19 ID:qqEcue8+0

  {二二二二\ __   〈ニニニ//二二二二/
/\二二二/        \ニ/二二二二/
二二ニニ/       /    ∨ \ニニニ/
ニニニ/   /   /         \
以下略



632:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/04/26(木) 02:10:27.52 ID:qqEcue8+0

_________________ィ‐' ̄`ヽ
|                       |::::::::::::::::ヽ
|                       |::::::::::::::::::::\
|                       |:::::::::::::::::::::::::\
以下略



633:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 02:34:37.82 ID:Abm9plTEo
乙でした。
司馬攸の話を見ると、豊臣秀長、武田信繁を連想します。
No.2が消えた司馬炎は安心したでしょうが、晋の寿命は縮めましたね。
人間社会は難しいな…。


634:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 05:21:36.37 ID:J/T3RWrJo
司馬悠のやることなすことが全て一歩遅いのがなんとも


635:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 07:38:28.90 ID:a0K0vtdF0

うーんなんだろう、司馬炎はどうもほんとに悪意なく、でもそれは群臣にとっては止めて欲しい事態だったのかね

言われて泣き止んだってのは呂后を思い出すね


636:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 07:43:07.72 ID:1i4TiOrh0
乙です
なんつーか、兄弟揃って相手の心情読むのが下手だなあ、としか…
兄弟だから似てしまったのかもしれんが


637:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 20:13:30.96 ID:p2TM2qru0

馮紞の発言は劉禅に向かって「諸葛亮が死んだことは蜀にとって喜ばしいことだ」と言って処刑された李邈を彷彿とさせる
けど、馮紞が李邈と違って何ら処罰を受けていないということは
司馬炎も馮紞の発言に多少なりとも同意する所があったのだろう(特に「名が実を過ぎ」の部分)

以下略



638:名無しNIPPER[sage]
2018/04/26(木) 20:30:55.50 ID:cG96ib940
けどなんで司馬攸はそんなにも領国にいきたがらなかったんだろう。


1002Res/2010.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice