過去ログ - やる夫が正史を書くようです42
1- 20
814:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:30:34.65 ID:KWPiSh570




                       1!    |     i
以下略



815:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:33:52.13 ID:KWPiSh570

              1!    |     i
              i|l__il___i!    |     i     |   |      l|
              l|  ___   l|i     |!__il_l!_|i    l|__i!_l|i    l!    !  |
              |l  i|l ̄ ̄l|!  i|!   l|____  i|l   li___  li!   i|l__il_l!
以下略



816:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:36:23.87 ID:KWPiSh570

     , ' ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
 ,イ /         ヽ  ト、  
 i ヽ─、         |ー' i  
 ヾ_,,;;;》  〉 ヾj j/ 〈;;_ノ         なんでも武庫の井戸の中に青龍が二体いたそうで。
以下略



817:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:37:52.91 ID:KWPiSh570

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \          おお、劉毅殿、実はかくかくじかじかで……
以下略



818:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:40:29.04 ID:KWPiSh570

              1!    |     i
              i|l__il___i!    |     i     |   |      l|
              l|  ___   l|i     |!__il_l!_|i    l|__i!_l|i    l!    !  |
              |l  i|l ̄ ̄l|!  i|!   l|____  i|l   li___  li!   i|l__il_l!
以下略



819:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:46:15.39 ID:KWPiSh570

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \        言われてみるとそうですお。
以下略



820:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:47:53.12 ID:KWPiSh570

_________________ィ‐' ̄`ヽ
|                       |::::::::::::::::ヽ
|                       |::::::::::::::::::::\
|                       |:::::::::::::::::::::::::\
以下略



821:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/27(日) 18:49:19.06 ID:KWPiSh570
>>818修正】

              1!    |     i
              i|l__il___i!    |     i     |   |      l|
              l|  ___   l|i     |!__il_l!_|i    l|__i!_l|i    l!    !  |
以下略



822:名無しNIPPER[sage]
2018/05/27(日) 18:56:53.63 ID:g+vPzUM/0

戦乱と飢饉が遠のいて寿命が延びたのかな?



823:名無しNIPPER[sage]
2018/05/27(日) 20:03:55.81 ID:0r87tniK0
乙です
それにしても考えたら
五行説では漢(火徳)→魏(土徳)→西晋(金徳)なのに
司馬炎、司馬熾と火徳みたいな名前ですね


1002Res/2010.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice