過去ログ - やる夫が正史を書くようです42
1- 20
822:名無しNIPPER[sage]
2018/05/27(日) 18:56:53.63 ID:g+vPzUM/0

戦乱と飢饉が遠のいて寿命が延びたのかな?



823:名無しNIPPER[sage]
2018/05/27(日) 20:03:55.81 ID:0r87tniK0
乙です
それにしても考えたら
五行説では漢(火徳)→魏(土徳)→西晋(金徳)なのに
司馬炎、司馬熾と火徳みたいな名前ですね


824:名無しNIPPER[sage]
2018/05/27(日) 20:49:18.89 ID:1RFYAyPq0
国家を支えるのが爺さんばかりで
皇帝と同世代以下に人材が足りない、か
悲しいなぁ


825:名無しNIPPER[sage]
2018/05/28(月) 17:46:27.13 ID:kynbjAJwo
乙です
曹魏の能力主義が司馬晋で否定された副作用かな



826:名無しNIPPER
2018/05/28(月) 23:05:06.03 ID:M1vEUffJ0
後漢末の戦乱を知らない世代が曹魏を反面教師にしたら・・・
って感じでしょうか


827:名無しNIPPER[sage]
2018/05/28(月) 23:09:47.08 ID:MkJ8JZ4o0
人材登用、育成のシステムがうまく機能しなかったのかな


828:名無しNIPPER[sage]
2018/05/28(月) 23:48:54.71 ID:F6Gv7WpKo
九人品官法って結局なんだったんだろ…?


829:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2018/05/29(火) 00:17:16.56 ID:oUILqwKT0

         >''´ ̄`''´ ̄`''<
      ,-./ : : ;.-==、;‐=ヽ:ヽ:`ヽ\
     /:/: / : ,'        }:|ヽ: : ヽ}}^V-
    /:/ : ' : /        }:ハ‘,: : ‘,:V
以下略



830:名無しNIPPER[sage]
2018/05/29(火) 01:32:31.97 ID:+HA5o8JDo
まぁ曹操の能力主義ってのも実際は
脛に傷があっても雇いますよっていう
雇用拡大宣言じゃし


831:名無しNIPPER[sage]
2018/05/29(火) 02:05:38.13 ID:OqZHrifQo
乙です。
やっと読めましたが面白かったです。
曹操の唯才云々は、個人的に戦国期の食客の話を思い出します。


832:名無しNIPPER[sage]
2018/05/29(火) 11:37:09.15 ID:zSmED6USo
乙です


1002Res/2010.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice