708:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:03:58.85 ID:D44mM+fx0
二次が一番カンタンでしょ
読者がキャラへの共通認識もっててなおかつその作品のファンなんだから
荒れるなんて相当下手じゃない限りありえない
一番まったりやれるわ
709:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:10:41.21 ID:D44mM+fx0
速報みたいに流れおそいと安価SSは安価書き込まれるまで猶予あるしじっくり考える時間があるけど
VIPってほぼ4〜5分感覚で安価内容回収してかかないと飽きられるし、見てる人数も段違いだからプレッシャーが大きい
それに馴れ合いの場じゃないからSS速報よりも高いクオリティがもとめられる
安価が簡単ならいまパッとスレ立てて挑戦してくれ 自信ある人の安価スレ見てみたいわ
710:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:10:58.32 ID:tENWdXOx0
>>707は>>683みたいな話な感じだな
二次は設定があるのはそれを壊さずやらないといけないからなぁ
でも、ここでの人気というかよくスレ建てされてる艦これ二次は割と自由度が高い気はするよ
いちゃこらほのぼのが主流で作者が多い感じはある
前に話題に出てたミリ要素を絡めての燃え?系はあるのかもしれないが自分は知らない
711:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:17:31.24 ID:D44mM+fx0
エレ速月刊1位の安価SSあとから読んでもめっちゃおもしろかったけどな
まぁ例外中の例外か
712:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:19:11.21 ID:6S/ph2RSo
安価はとにかく体力がいるから書く方としてはクソしんどい
713:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:20:16.20 ID:0tzB+dyE0
いうてここで安価やっても安価取る人間が決まった2・3人しかいないのがね
714:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:27:55.93 ID:aVp7tgJqO
人気投票やったときはかなり票が集まったから2・3人ってことはないわ
もっといるから安価作者は胸を張れよ
715:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:31:49.94 ID:Xi15H1Ox0
私は安価にしとけば良かったと2年前から常々思っています
716:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:32:50.65 ID:D44mM+fx0
長丁場になれば平気で3時間程度拘束されるもんな
VIPの例の安価SSの人は2本連続で12時間かきつづけてて実はスクリプトなんじゃないかって言われてたわ
いやまじでスクリプトだろアレ 半日安価SSぶっ通しは目も腰も頭も壊れそう
717:名無しNIPPER[sage]
2018/06/28(木) 00:34:11.65 ID:Xi15H1Ox0
>>712
そんな人がいたんですか怖
1002Res/231.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。