957:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 05:26:38.99 ID:Ahuwm2G2o
 暑すぎて書けん… 
958:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 05:41:44.90 ID:qO+nFvcIO
 暑さは思考力を低下させるそうで、快適な環境を整えるのも創作の下準備という事です 
959:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 06:10:19.07 ID:k2GXhLTB0
 これってつまり何が言いたいの? 
 おんなじ趣旨のコメが他のSSにもつけられたんだけど 
  
 fsm.vip2ch.com 
  
960:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 07:02:08.75 ID:yOuubI3Ro
 そのSSだけに書かれてるならともかく色んなSSに書いてるなら単なる荒らしでしょ 
 なんの意味もない 
 シカトでおk 
961:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 07:29:40.40 ID:k2GXhLTB0
 無意識にイキリオタク感全開なSSを書いてしまったのかと慌てた 
962:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 14:46:36.23 ID:O+GBd2rd0
 寒い方が筆が進む 
963:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 15:09:12.51 ID:fve97MsNo
 夏が本業の繁忙期で時間がない 
964:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 17:48:09.08 ID:+CrLm5LS0
 >>946 
 「叩かれないSSがいいSSとは限らない」ってのを大前提として置いておいて 
 叩かれないSSを書くには…って考えるとどういうのがあるんだろう 
  
 二次なら 
965:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 18:46:36.53 ID:lHoiWvAYO
 勇者魔王で最初から強くて信頼されてる勇者を書いた方が良いのか悩む  
  欠点はあるけど徐々に理解を得ていく、仲間との関係が深まっていくようなSSって読む側にはストレス溜まるだけな気がしてきた 
966:名無しNIPPER[sage ]
2018/07/19(木) 20:22:20.66 ID:J0Ub5wl4o
 プロじゃないんだし書きたいものを書けばいいんじゃない みつを 
1002Res/231.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。