970:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 21:35:35.71 ID:bVcKd+YsO
ぐだぐだやるのもどうかと思うけど、勇者に都合良くストーリーが進むのもどうなのと思う
勇者に対して刺々しかった奴が一度助けられたくらいでころっと変わって素直になったりすると
あんなに反発してたのにそれだけで好意を抱くの? となる
自分が書くときは周りのキャラがちょろくならないようにしたい
971:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 22:20:08.10 ID:h9uuyfYt0
現実でもツンケンしてた人がふとしたきっかけで親友かってくらいにフレンドリーになることもある
だから創作ではきちんと前振り、伏線張っておけば何でもありよ
批判されるのは唐突な展開や積み重ねを無意味にする展開
雑さや徒労感、読者への悪意が察知されると信者以外からの擁護が無くなる
972:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 22:28:37.67 ID:fve97MsNo
信頼関係の構築を丁寧にやるのは疲れた。次はビバップやシティハンター、コブラみたいに既に信頼度マックスのコンビでやりたい。
973:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 22:42:17.48 ID:5wqPDHXyO
完璧超人の勇者が仲間からの妬みそねみで恋人を人質にとられ魔物の肉を食わされ殺されるも魔神として復活し人間に復讐を誓う
そんなハートフルストーリーを書きたい
974:名無しNIPPER[sage]
2018/07/19(木) 22:46:42.19 ID:fve97MsNo
魔王勇者こそSSの看板だ
安価なんかに負けるな気張れ
975:名無しNIPPER[sage]
2018/07/20(金) 05:42:35.71 ID:HEKhYx2UO
>>966
俺は割りとマジでこれだと思うわ
別に生活かけてる訳でもないしお金貰って責任が生じてる訳でもないし
自分が楽しんで書ききったならそれでよし
976:名無しNIPPER[sage]
2018/07/20(金) 16:42:28.96 ID:pk3AOTtf0
プロじゃないっていう言い訳
977:名無しNIPPER[sage]
2018/07/20(金) 21:26:08.88 ID:l5uuOuuho
事実プロじゃないしな〜
考えすぎて書けないより気楽に考えて楽しむ方がお得だと私は思います。ってだけのお話
978:名無しNIPPER[sage]
2018/07/20(金) 21:40:13.89 ID:vHfKBBozo
意識高杉
好きに書いてりゃいいんだよ
979:名無しNIPPER[sage]
2018/07/21(土) 09:17:58.42 ID:rnCqUH+Q0
共感性羞恥が強過ぎて恥を恐れないキャラが書けない
980:名無しNIPPER[sage]
2018/07/21(土) 11:04:48.09 ID:xZjm++y6o
共感性羞恥だけど、それはない
1002Res/231.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。