349:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 01:39:44.58 ID:siJLNclzo
二次創作によって利益が減る等の損害が発生したりしない限りはまず訴えられない
裁判しても金の無駄になるだけだから
詳しくは「二次創作 著作権」で検索
350:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 03:02:07.96 ID:KthCxvUg0
荒巻ってHTML化はおろかレスの削除すらしてないんだっけ
351:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 10:04:45.40 ID:WhxfhnwOo
だから何だよ
352:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 12:36:35.99 ID:+AkiVniVO
長編書いて完結するのに半年もかかって以来短編しか書いてない
半年はかかりすぎだよね
353:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 18:33:21.19 ID:Ig+mzm3PO
前描いた時は1年半くらいかかったな
354:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 18:43:56.04 ID:2IlqV/nho
単行本みたいにまとめ後一気読みの楽さに慣れると
年単位で続けて読者が離れずについてくるのはすごい
355:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 19:39:55.77 ID:BpxRSSyyo
長いとゴールデンがまとめてくれないのがネック
356:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 20:49:13.86 ID:Ig+mzm3PO
流石に1年とちょっとすぎた辺りはだいぶ減ってたわ
中学生編〜高1編が1番だったかな
357:名無しNIPPER[sage]
2019/01/16(水) 20:53:27.38 ID:I7puKGlB0
ゴールデンタイムズは結構レスついてこれ載ったなwwって手応えあったのがスルーされたり
逆に全然レスつかず一昔前ならどこにも載らなかったんじゃねーのってのが何故か載ったりで微妙な癖がある感じするわ
358:名無しNIPPER[sage]
2019/01/17(木) 00:55:29.00 ID:wDa5l3ed0
ゴールデン、長さもだけどジャンルによってもムラあるからなあ
アイマス系に比べると艦これほとんど載らないし
民度も下手するとエレ速以下だし
オリジナルならまだましなのかな?
359:名無しNIPPER[sage]
2019/01/17(木) 01:29:56.70 ID:PmS22+41O
SS界隈に民度なんて期待すんなよ
1002Res/272.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。