417:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 08:37:45.20 ID:++4oEaUxo
何言ってんだこいつ
418:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 08:43:20.80 ID:AwHbyAkNO
今って熱量が高い板をみんなで探してるよね
R板とかpixivとか深夜とかたびたび話題にでてるけど結局どこも〇〇よりはマシってだけで熱量高いとはならない
419:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 09:17:38.22 ID:Pec4PfuNO
最新のSS事情は嘘松さんがリアルにこういうやりとりあったよっていうのを台本形式で書くのがトレンド
三行〜五行で完結する
420:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 09:20:03.60 ID:Pec4PfuNO
あ、Twitter上でやるってことね
こういうやつ
https://i.imgur.com/Ic2WWcS.png
421:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 09:59:30.64 ID:DhQc7SXNo
レジェンドという呼び方はちょっと痛々しくてアレだけど、「何回も読み返したくなる作品」「何回も読んでるはずなのにやっぱり笑える・泣ける作品」は最近でも、ちゃんとある
昔ほどの盛り上がりはないにせよ、そういう作品はちゃんと評価されてるし、そういう作品書きたい
もちろん、にやっ、くすっ、ときてそれっきり、っていう小ネタ系の作品も大好きだけど
422:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 10:12:22.71 ID:0n0KUOjlO
貶してるわけじゃないけどSSの本質は書き捨てだから何回読んでも楽しめるなんて口先だけの感想は流行当時に多く見れたけど今は絶滅危惧種だと思うな
423:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 10:15:59.15 ID:Yn2/rNwMO
オワコン
トレンド
424:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 10:35:24.85 ID:IgSqoAqRo
SS史に残る…とまでは言わんけど例えばこのスレで「最近だと〜ってSSがよかったな」と言われるぐらいのSSを書いてみたいってのが密かな野望
425:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 10:42:22.89 ID:zmqe2AHBO
このスレ内評価だとまとめブログでコメント多数が前提条件だから時事ネタか一発ネタじゃないと無理
426:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 11:45:59.24 ID:DhQc7SXNo
最近だと艦これのあぶきたスレが良くできてたな
名作と言えるかは微妙だが良作
あと尻Pの一連の作品はまごうことなき糞スレで断じて名作ではないが、「またお前かよ」的な感じでついつい楽しんでしまう
427:名無しNIPPER[sage]
2019/01/21(月) 12:07:05.38 ID:IZIQh2HNO
>>426
まとめサイトでコメント少ないゴミじゃん
1002Res/272.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。