過去ログ - 【オリジナル・安価&コンマ】宇宙を駆ける者たちの物語
1- 20
374:名無しNIPPER
2019/01/28(月) 17:39:42.24 ID:PIR2y+f/O
量産機

名前:Ka(カラーシュニカフ)47
所属:ルーシ連邦
武装:ビームアサルトライフル、ビームサーベル
以下略



375:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 17:48:36.84 ID:PIR2y+f/O
>>374
すまん、訂正

量産機

以下略



376:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 18:43:21.80 ID:PIR2y+f/O
量産機

名前:Ka-74
所属:ルーシ連邦
武装:ビームガン、ビームグレイブ(宇宙用)
以下略



377:名無しNIPPER[sage saga]
2019/01/28(月) 18:56:35.85 ID:8+R4Lzmb0
まとめてみた

東亜連盟

統治領域:東アジア・東南アジア・月面都市「サイレント・シー」・月低軌道ステーション「ブルー・ルナ」・火星都市「アスカロン」
以下略



378:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 19:16:16.02 ID:QeOcUZ7k0
まとめ乙

>>167-168
>>377

以下略



379:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 19:32:16.78 ID:PIR2y+f/O
まとめ乙
細かいことで申し訳ないけど、マロースは厳密にはルーシ連邦だね


380:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 20:56:38.87 ID:1l5WHXBu0
まとめ乙。…冷静に考えると、太陽系が未だまだら模様の分割統治なのに対して星系一つに統一政権立ててるケンタ帝国やばいな。


381:名無しNIPPER[sage saga]
2019/01/28(月) 23:22:14.45 ID:8+R4Lzmb0
>>379
確認不足があったようだ、メモ帳の方は直した

>>380
ケンタ帝国はある程度支配体制できてる状態から領地と環境作ってるからね
以下略



382:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 23:26:45.71 ID:+2r8xXPB0

量産機
名前:オニビ
所属:東亜連合
武装:150mm4連装機関砲×2
以下略



383:名無しNIPPER[saga]
2019/01/28(月) 23:33:00.53 ID:lCgOF3SM0
>>366、勘違いによるリヒトホモ疑惑が広まってました。

>>373>>1のガバガバ具合が露呈しましたね。リュメ―ルがコロニーの三分の一、アルテマは約十分の一の全長4km×高さ600m×幅700mということで…。比較ありがとうございます…。大人は間違いを犯すだけなのです。

>>377、今分かりました。宇宙の心は彼だったんですね(このまとめはこちらとしても本当に有難いです。ありがとうございます)。
以下略



1002Res/600.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice