過去ログ - 【オリジナル・安価&コンマ】宇宙を駆ける者たちの物語
1- 20
49:名無しNIPPER[sage]
2019/01/22(火) 15:13:24.18 ID:5aRkpFgzO
企業

名前:ホーリーアーク社
所属:EUAS連合
分類:造船含む多くの分野に関連会社を持つコングロマリット
概要:EUAS連合の全加盟国に展開する多国籍企業。設立当初は地球内外で使用される船舶や軍艦の建造のみを請け負っていたが、近年はAI開発や精密機器の製造、さらには医療分野にも進出するなどコングロマリット化が進んでいる。多種多様な人種が社員として働いており、最近ではAwakerの採用も増えているという。


国家

名前:EUAS連合
統治領域:東アジアと東南アジアを除くユーラシア大陸全土、宇宙共同開発領「アレース」(火星)、宇宙共同開発領「セレーネー」(月)
分類:連邦制国家というよりEUのような地域統合体というイメージ。
概要:加盟国における地球上の領土面積だけに限れば最大規模の連合体。大小様々な独立国家が加盟しており、定期的(緊急の場合は即時)に全加盟国の国家元首が出席する連合理事会が開かれ、EUAS連合の政策は多数決によって可否が下される。また、理事会議長は全加盟国から2年任期ごとに選出される。建前上、連合理事会では全加盟国に平等な発言権と投票権を保障されると謳われているが、実際は一部の大国の発言力を制限できていない。また、そういった国は宇宙開発の分野に多額の出資をしており、そのせいで宇宙領における権益が中小国家にはほとんど分配されていないという批判も多い。これ以外にも、連合理事会と加盟国の摩擦、加盟国間同士の領土紛争、地球内外における移民問題、東亜連盟やウェスタン・ヘミスフィア連邦共和国との領土及び国家の帰属問題などを抱えている。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/600.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice