過去ログ - 【オリジナル・安価&コンマ】宇宙を駆ける者たちの物語
↓
1-
覧
板
20
988
:
名無しNIPPER
[sage]
2019/02/25(月) 14:00:33.41 ID:OK7Po/cn0
艦船
名前:ヴィリキツキー型小型対SS艦
種類:(火力型寄りの)高機動型
武装:76mm単装速射ビーム砲×1、250mm五連装対SS迫撃砲×2、400mm単装対SS魚雷発射管×4、個艦防空用SAM連装発射機×1、対亜空間潜航用ソナー
概要:ルーシ連邦が保有する最新鋭のコルベットで、つい最近発表された。RMSCとホーリーアーク社が共同で開発・建造した対SS(潜宙艦)用戦闘艦で、特に目玉ともいえるソナーはホーリーアーク社の協力による部分が大きかったと言われている。ただし、このソナーはまだ発展途上であり、実際はクロウ(
>>639
)のような高性能レーダーを搭載した哨戒用ARMと協同で探知する必要がある。
近日中にセレーネー連合艦隊とアレース連合艦隊に配備を開始する予定で、ゆくゆくは平時における対SS哨戒任務に投入すると公表されている。
ちなみに、艇体の設計や武装はヴィリキツキー型警備艦をベースにしているが、任務に合わせてARM運用能力が縮小されているため、艦尾にクロウを一機発着艦するためのスペースだけ設けられている。
名前:ベーリング型大型対SS艦
種類:(高機動型寄りの)火力型
武装:100mm単装速射ビーム砲×1、212mm十二連装対SS迫撃砲×2、533mm対SS航宙魚雷発射管×2、対SSミサイル四連装発射機×1、個艦防空用SAM連装発射機×1、対亜空間潜航用ソナー
概要:ルーシ連邦が保有する最新鋭のフリゲートで、ヴィリキツキー型と合わせて発表された。こちらもRMSCとホーリーアーク社が共同で開発・建造した対SS用戦闘艦で、ヴィリキツキー型よりも対SS火力を重視した設計になっている。
近日中にセレーネー連合艦隊とアレース連合艦隊に配備を開始する予定で、有事の際は対SS戦闘の中核を担うと公表されている。
ちなみに、艇体の設計や武装はベーリング型警備艦をベースにしているため、一機のクロウを運用するためだけの格納庫と艦尾に設置された発着艦スペースが存在する。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/600.32 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【オリジナル・安価&コンマ】宇宙を駆ける者たちの物語 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1548003871/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice