過去ログ - 【2スレ目】主人公「今度こそ、安価とコンマで海賊王になる」【ONE PIECE】
1- 20
7: ◆WlXBYBXWS3zL[saga]
2019/03/14(木) 11:40:06.71 ID:q4byoQJBO
【ピポ】

モーガン海賊団マスコット。動物系悪魔の実「カバカバの実」を食べた鞭。カバに変身する事ができる「カバ鞭」。(自我が芽生えてから数えて)5歳。高い防御力と優れた走力を獲得し、大きな口による攻撃が可能になる。動物系の中でも戦闘力が高い悪魔の実。

『オレンジの町編』にてエレガンの武器として初登場。オレンジの町でエレガンがモーガンに負ける時、グンリグの発言に傷ついていたため町に置いていかれた。行く当ても無いため取り敢えずモーガン達についていく事にしたらしい。どういう経緯でエレガンのものになったのかは覚えていない

スネイルの能力で封印されているため、今のところ『黄金の島編』以降は出番が無い。

※主人公「安価とコンマで海賊王になる」【ONE PIECE】の>>688



【イナチ】

モーガン海賊団船医。ドクターフィッシュの半魚人の女。基本的に見た目は普通の人間だが、顔と腕にヒレがある。17歳。血が染み付いて赤黒くなった白衣を着ている。長身でショートカットの茶髪を持ち、落ち着いた雰囲気を醸し出している。胸は無い。誰にでも優しいが、バカをやって怪我をするような人間には鬼のように怒る。

4年前にマンハンター海賊団に捕まり奴隷となったが、3年前に脱出した。その際に子供達を守れなかった事を悔やんでおり、どんな病気や怪我でも治す事のできる医者≠志している。

『オレンジの町編』にて初登場。マンハンター海賊団の砲弾によって傷ついたモーガンを介抱した。モーガンからの誘いを一度断り、偉大なる航路(グランドライン)≠フ海図を用いてオレンジの町からマンハンター海賊団を退けようとしたが失敗、危うくエレガンに倒されるところをモーガンに救われる。その後、モーガンがエレガンを倒す一部始終を見て、モーガンの生き方に惚れ込んで彼の夢を手助けする事に決めた。

スタイルは『策略』でタイプは『全』。


<技一覧>

・『癒しのキス』
……相手の怪我している部分にキスをして吸い出し、怪我を治す。ただし、大怪我だと効果が薄い。

※主人公「今度こそ、安価とコンマで海賊王になる」【ONE PIECE】の>>68



【ノア・ルイス】

モーガン海賊団航海士。ツンツンした銀髪を持つ、身長の高い碧眼の男。クールな性格で、落ち着いた雰囲気を持つ。18歳。オーシャン海賊団の音楽家であるノア・ピゾッメの息子。

小さい頃からサーシャと共に、村の要らない物を盗んで隣町の貧しい子供達に分け与えるという活動を繰り返していた。サーシャが海賊になった現在は一人でその活動を続けている。村の人々に自分の意図が伝わっている事は薄々察している。

『シロップ村編』にてシロップ村の盗賊として初登場。村を狙うファイヤー海賊団と、モーガンと共に交戦。海賊団の一人・愛の歌い手<宴ゼスを倒した。最初は警戒していたものの、ファイヤー海賊団との戦いを通じてモーガンの事を気に入った。

『黄金の島編』にて自分がモーガン海賊団に入りたいと思っていた事を認識し、正式に仲間となった。

スタイルは『刺突』でタイプは『技』。武器は日本刀。敵の攻撃を捌きながら、チャンスを見つけて突っ込むという戦い方を取る。また、相手の気配などを音≠ナ感じ取る事が可能。


<技一覧>

・『練習曲(エチュード)・連斬』
……刀を縦横無尽に素早く振る。

・『前奏曲(プレリュード)・武器折り』
……相手の武器を攻撃し、破壊する。

・『前奏曲(プレリュード)・兜割り』
……相手の装甲を攻撃し、破壊する。

・『小夜曲(セレナード)・刀楼流し』
……刀で相手の攻撃を受け流す。

※主人公「今度こそ、安価とコンマで海賊王になる」【ONE PIECE】の>>39


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/596.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice